※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
ココロ・悩み

保育園での席の指名について悩んでいます。娘が他の子に断られることが多く、心配しています。誕生日の子が隣の席を指名するルールに疑問を感じています。どうしたらいいでしょうか。

【保育園の先生の席の指名について】

保育園の先生のことでやもやしてます、、

娘のクラスの先生の方針で、
誕生日の子がいる日は
特別に好きな人と隣の席で給食を食べていいそうです。

普段は先生が決めた席で食べています。

まず、誕生日の子が隣の席の子を指名します。
その他は子どもたちで
○○ちゃん一緒に食べよう、と声をかけて決めてるようです。

娘がよく断られてるようで、
今日はついに「みんな食べてくれなくて、1人で食べた」と。

参観日の日もたまたま誕生日の子がおり、
その様子をみてたのですが
娘が照れながら小さい声を振り絞って声をかけた子に
3人連続で「やだー!」「○○ちゃんと食べるからだめー!」
と断られて、困った顔で私をみてきました。

直接その様子を見てるからこそ、誕生日の子が明日いる、
と聞くと1日心配になります。

もちろんたまには「○○ちゃんと隣に座れたのー!」と
喜んでるときもあれば、
もしかしたら娘も誰かの誘いを断っているかもしれません。

でも、「好きな子と座れる」って言い方とか、
誰かの誕生日って嬉しいはずなのに、
不安要素になるのってなんだかなーっと考えてしまいます。

もう10月だし、我慢すべきですかね、、😢

コメント

はじめてのママリ🔰

え、そんな謎ルールいらないです💦

  • さく

    さく

    やっぱり謎ですよね。
    意図がわからないです、、

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きな子というカテゴリー作るのもなんか嫌だし、隣で食べるのが特別だよていうのも意味が分かりません😅

    お誕生日の子を中心に輪になって食べたりとかならほほえましいですが、、、

    1人で食べたという言葉、親なら聞きたくないですよね🥲
    それ園全体でやってるなら問題ですよ。

    • 10月5日
  • さく

    さく

    園全体ではなく、娘のクラスだけで担任の判断でやってるようです。
    園長先生が把握してるかは分かりません😅

    先ほど先生と話してみましたが「今度はアポ取ってからペア組めるようにしますね」と言われ、やはり少しずれてる先生なのかな、、と思わざるをえません😢
    システムを変えて欲しい、とはっきり伝えたので次回の誕生日会でどうするのか見守ってみます。

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

我慢しないでいいですよ
言える事は言った方がいいです

担任がどうしても、この方法がしたいなら
誕生日の子が、好きな子1人を指名
もし、選べない、いないなら、皆で食べる

ただ他の子の席順は、先生が行う

先生がフォローすればいいって話ではないので、担任のやり方から改善してもらった方がいいと思います

  • さく

    さく

    娘の目の前で話すのも気が引けるので、連絡帳に書いてみます。
    みんな喜んでると思ってるんですかね、、
    上記の方法提案してみます!
    席移動はなしでそのまま丸く円になって食べる、とかもいいかな?と思ってます。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生的には、いい感じ!で、子供もその場は良い!ってやっていて

    他の親も何も言わないし、大丈夫か!
    なのかなーと、勝手に憶測してます💭

    提案理由は、何でもいいと思うので、お子さんが傷つかないよう、対策してください😊🙌

    提案しようとする、さくさんが、素敵です!
    私もイラーっとしたので、少し突っ込んでみてください☺️👌🏻

    • 10月5日
  • さく

    さく

    年齢的には先生歴10年くらいだと思うので、ずっと今までやってきてのかな?と。他の保護者は言わなかったのかな、と思うと言い出しづらくて10月になってしまいました😅
    今後「わたしの誕生日だけ席替えしてくれなかった」と思う子もいるかもしれないので、今年度いっぱいでやめてもらえないか話してみます!

    勇気でました。
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

読んでて心苦しくなりました…
目の前で断られる姿見るって娘さんさもちろん親も辛いですよね。
一人で食べたと言うのが考えられないです!
担任がお友達の輪の中に入れてあげるべきです。
そんなルールいりません。
私なら心配でしょうがないです😢

  • さく

    さく

    娘がなかなか声をかけれなくて、やっと声をかけたときにはみんなもうペアが決まってて、、
    小学生とかになってもそういう場面ありそうなので、誰かとペアを組む、ということ自体は悪くないのかもしれませんが、あえて誕生日の給食でやらなくても、、と思ってます。
    ほんとに今日の娘の顔をみたときはつらかったです🥲

    • 10月5日
おかゆ

えーつらい。。
わたしなら、困った顔でこちらを見てきた時に涙出ちゃうかもしれないです。
娘さんだって、もう「お母さんの前で惨めな姿。恥ずかしい」みたいな気持ちも出てくる年頃かもしれないですよね。
頑張りましたね🥲

誕生日の子以外の席は、先生が決めた席で良い気がしますよね、、
たぶん嫌われてるとか仲間外れにされてるとかじゃなくて、何となく引っ込み思案で、気後れしちゃうから他の子たちが先に決まって断られちゃうんですよね、きっと🥺

何かめでたい日に毎回嫌な思いをしなきゃいけないの、いやですよね😞
でも先生にわざわざ相談するほどでもない気がしちゃいますよね💦
わたしなら面談とかあれば話してみます!

  • さく

    さく

    ある意味、直接自分で見れてよかったかもしれません。
    娘の話だけ聞いてたら「がんばって声かけてみな」とか言っちゃったかもしれません。
    あんなにがんばってか細い声で声かけてたのに、、
    深夜に思い出したせいで涙でてきました😅

    続いたらずっと悩みそうなので、一度伝えてみます!

    • 10月5日
🔰

さくさん自身も自分の我が子がそんな目にあってるのを目の当たりにして見るなんて辛いと思うのに
それを直接的に経験してズタボロになってる娘さんの気持ちも心配で、、😭
TikTokでですが、クラスの女の子が好きな男の子を選ぶみたいな感じで連続でまさに手を振り払われてたり
しょうがなく一緒に手を繋いであげたりだのこのやり方はやめた方がいいのにと思いながら見てました。
それは中国の学校だったのですが
まさか日本の幼稚園でもそんなやり方があるなんて、しかもまだ小さい子が!!!💦😭
みんな全員が全員大好きなんてあるわけないと思いますしその方針はどう考えても間違ってると思います。
私なら先生に即伝えます。💪
きっとそれで嫌な思いをしてるのは娘さんだけじゃないと思うので!💦

  • さく

    さく

    そうなんです。
    ひとりアレルギーの子がいて、昨年まで息子もだったので分かるのですが席を離されて食べるんですよ。
    じゃあ、その子はどうしてるの?って聞いたら、「じょきょのメニューの日は一緒に食べてないよ」って。
    他の子達が「○○ちゃん食べよう」「やったー!」とやってる輪の中にもたぶん入れてません。
    やっぱりダメですよね、このやり方。
    ここで質問してよかったです。
    ママ友もおらず、クラスの親にも言えずにここまで来てしまいましたが、やっぱり子どものためにもきちんと伝えようと思います!

    • 10月5日