
個人型確定拠出年金についてメリット・デメリットが知りたいです。加入者の体験談を教えてください。
個人型確定拠出年金について教えてください( ・ ・̥ )
銀行へ行った際に個人型確定拠出年金の案内をもらい
良さそうだなーと思っているのですが…実際のところ
メリット・デメリットがよく分かりませんᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
加入している方がおりましたらいろいろと教えてください!
- KI mama ♡(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
メリットは節税になります
デメリットは手元のお金が無くなることです
デメリットよりもメリットが大きいですよ

amam
メリットは拠出した全額が所得控除となり節税効果があること
デメリットは手数料や制限が多いこと
と思ってます。
銀行員ですがDCやってません😅
-
KI mama ♡
お返事ありがとうございます♩♩
デメリットはやはり手数料ですか(°0°)‼
そのことを考えると自分で貯蓄した方が
よさそうですよね??(*゚Д゚)
ぷーママさん銀行員やられてるんですね!
確定拠出年金されてないんですか?\( ö )/
やはりデメリットがあるからですか??- 2月22日
-
amam
運用商品の手数料は銀行のものよりも安いのですが、個人型DCは口座管理料がとんでもなく高いです💦
正直、管理料以上に利益出せない人も沢山いるんじゃないかと思ってます。笑
企業型DCなので単純には比較できない部分もあると思いますが、定年より早く退職した際など、個人型DCになる可能性を考えると節税の魅力よりデメリットの方が大きいので、私の職場では誰もやっていません😅💦- 2月22日
-
KI mama ♡
お返事遅れました( ・ ・̥ ) ♡
なるほど!ちなみに企業型はどこの会社
でもやっているわけではないですよね?
個人型のデメリットを考えると…
コツコツ自身で貯蓄していった方が
手数料や管理料が省けるので良さそう
ですかね?( ・ ・̥ )- 2月27日
-
amam
はい、企業型はやっていない所もあります!
企業型で入っていても会社を辞めれば個人型に入り直さなければいけない場合もあるのですが、私の周りでは自分で貯めた方が良いねって人が多かったです💦
運用したい!って方なら良いと思うのですが、安定的に…と考えている場合にはこの低金利時代なので手数料の方が高くつくね〜って。
銀行に行けばどれくらい節税メリットがあって…とかの説明もしてもらえると思います💡- 2月27日
-
KI mama ♡
なるほどっ♡!
自分で貯めた方がいいと言う方が多く
いらっしゃったんですね\(◡̈)/☆
私も一度銀行へ行って話を聞いてみようと
思います!ありがとうございます\♡/- 3月1日
KI mama ♡
お返事ありがとうございます♩♩
メリットの方が大きいのですね( ¨̮ )♪♪
手数料や運用?のことを考えると
確定拠出年金ではなくて自身で貯める方が
よさそうですよね?(*゚Д゚)
退会ユーザー
運用なさるのであれば運用の方が良いですけど、ただの定期預金なら確定拠出年金の方がお得ですよ!
手数料を考えてもこんなに利率の良いものは運用を除いてないと思います。
KI mama ♡
お返事遅れました( ・ ・̥ ) ♡
はい!ただ将来の為に貯蓄したいんです!
それなら確定拠出年金ではなくて自身で
貯めるのが手数料もかからずに無駄がない
のかなー?と思うのですが…そうでも
ないんですか??( ・ ・̥ )
利率についてもわからない事だらけですが
…貯蓄プラスαでお金が貯まるんですか?