
コメント

ママリ
うちは2人ともおっぱいマンで離乳食全然食べてくれませんでした💦💦
断乳したら食べるよーってよく言われましたが、今こんなに食べてないのに母乳を奪って大丈夫なのかと断乳も出来ず2歳過ぎまであげてました😂
ママリ
うちは2人ともおっぱいマンで離乳食全然食べてくれませんでした💦💦
断乳したら食べるよーってよく言われましたが、今こんなに食べてないのに母乳を奪って大丈夫なのかと断乳も出来ず2歳過ぎまであげてました😂
「離乳食食べない」に関する質問
年子妊娠初期です。上の子11ヶ月です。 ワンオペ、抱っこでしか寝ない、離乳食食べない、そして年子妊娠の方っていますか?? 分かってて妊娠したつもりでしたが正直しんどいです 抱っこしたらすぐ寝てくれた息子が体力つい…
離乳食食べない子って、食べるようになったら手づかみ食べするようになりますか? いま修正11ヶ月ですが、離乳食自体食べが悪く平均的な量の半分くらいしか食べません。 完母で育っていて、来月夜間断乳するので、夜間…
離乳食食べない1歳前半のお子様のママさん、どんな工夫されてますか🥺🥺🥺 1歳3ヶ月の男の子です。元々そんなに食べる量は多くない方です。1歳頃までは出されたものは食べるタイプの子でしたが、1歳すぎた辺りに軟飯にするよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はっぴー
ありがとうございます✨
やっぱ食べないですよねえ🥹
娘の時も同じで1歳で断乳しましたが、しても食べず(笑)(笑)
食べてほしいなぁーーと思いつつ食べてくれないので気長に待つしかないですかね🥹🥹
ママリ
ですよね🤣うちもお兄ちゃんは断乳しても食べる量は増えずでした💦
結局幼稚園行き出すまであまり食べなかったですね😭
でも弟は断乳したらびっくりするくらい食べだしました😂
それまで感覚過敏でスプーンなど口に入れるのが嫌なのかな?ってくらい拒否だったのにあっという間にぷっくりしました😂
もうこればっかりは諦めて気長に待つしかないですよね😩
諦めてたつもりでも「今日はもしかしたら食べてくれるかも」って頭よぎっちゃって、結局残して落ち込みますよね😢
はっぴー
人それぞれですね🤔✨✨
そうなんです(笑)もう今はアレルギチェックだけでいいか。と思って3口だけで終わったりします(笑)
固形になってきたら食べたりもするって聞くので気長に待とうと思います🥹✨
ママリ
まだ6ヶ月ですもんね✨
うどんとかパンとかのブームが来ていきなり食べてくれ出す日が来るかもしれないですしね❤️
先が見えなくて大変ですが、母乳飲んでるならきっと大丈夫です✌️
気長に待ちましょ❤️