
コメント

はじめてのママリ🔰
私も本通りに進めていました✨
はじめて1週間は10倍がゆのみが一般的だとは思います、、私なら早めるくらいならにんじんは月曜からにするとか後倒しにします!

はじめてのママリ🔰
同じ4日目です!
人参もアレルギーでるので土曜の午前早くにあげるか、月曜にする予定です☺️
-
ぱか
ありがとうございます!私もそうしてみます😊
- 10月5日

はじめてのママリ🔰
私も外出等があり月曜日始まりにしなかったので、本通りにしたいけど、ズレがでます。
最初の1週目はお粥になれて欲しいのでお粥だけにしました。
2週目の野菜を3種類→2種類にしてすこし後ろにずらして進めていく予定です。
-
ぱか
予定通りには中々進まないですよね😭ありがとうございます!
- 10月5日

くうた
そんなカチカチしなくても大丈夫です。そんな日数で変わんないです。
ただ、アレルギーが怖いので病院が空いている日にしたほうがいいですね。
-
ぱか
病院が空いてる日にします!🙇♀️気が楽になりました、ありがとうございました✨
- 10月5日
-
くうた
離乳食なんて予定通りにいかなくて当たり前です。予定通りに行かないからと焦る必要はありません。むしろ焦るのはNGなぐらいです。すごく真面目な性格の方だと本の通りに行かずに焦って無理やり食べさせたり怒ったりする方がいますが、本人のペースに合わせてあげてください。柔軟に対応してあげるのがとても大事です。焦らずゆっくり試していきましょう。大丈夫大丈夫。
- 10月5日
ぱか
ありがとうございます!私も月曜日からにします🙇♀️✨