※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【ニキビ体質についての悩み】ニキビ体質です。何年も皮膚科に通いまし…

【ニキビ体質についての悩み】

ニキビ体質です。
何年も皮膚科に通いましたが
(もちろん何ヶ所も)
この歳になってもたくさんできます。
ビタミン剤飲んで
化粧品も気をつけてます。
顔はタオルで拭かないようにクレンジングタオル、
枕カバーも毎日のように交換しています。

油物も食べないように
チョコなども気をつけて
大好きなパンも基本避けています。

なのにできます😢

火の通ってない野菜やフルーツは
アレルギーもあり食べられないので
なんかもう何食べていいかわからず😭

もう外出るのも嫌です😢

何かいいものありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も結構ニキビできるタイプです。
1年前かユンス(Yunth)っていうビタミンC100%の美容液塗り始めたらほとんどできなくなりました!
一時期塗らないでいたらでき始めるので私はとてもあっているなぁと感じます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピンクの個包装のですか!?

    気になってます😭
    試してみようかな!!

    毎日塗ってますか?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですそうですー!

    結構高いので2、3日おきです!😊
    量が多いので首とか肘まで塗ってます(笑)
    背中もできるのでぬれそうなときたまぁに塗ってるんですけどいい感じです🤣

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁありがとうございます😭

    いつも公式サイトから定期便とかですか?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公式高いので、楽天のポイントバックで買うか、メルカリで買ってます😂

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ、そうなんですね!!
    わたしも楽天ユーザーなので
    楽天で買おうかな😭💗

    • 10月4日
鮭おにぎり🔰

私もかなりのニキビ体質で、耳たぶにもできます。
私は美容皮膚科でもらったディフェリンゲルを毎晩塗って、処方された漢方を飲んでいます。

皮膚科に通っていたとのことなのでディフェリンは知ってるかと思いますが、はじめの2週間くらいは皮剥けが酷いです。
でもそれを乗り越えるとツルツルになりました。

今でも生理前と花粉の時期は荒れまくるので予防のためにも塗り続けています。
皮膚科の薬は合う合わないがありますよね!
なんだか偉そうにすいません。少しでも参考になれば!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ、わたしも耳たぶできます!!!

    漢方どうですか?
    わたしも一時期飲んでたんですが…..
    お金もかかるしでやめてしまいました😭

    わたしは正しく塗っても
    皮剥けしなくて
    合わなかったです😭

    何かいいものあるといいのですが😭

    • 10月5日