※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やな
妊活

東北大学病院での不妊治療について、手術や体外受精の方法、診療時間など教えてください。

東北大学病院で不妊治療している方いましたら、教えてください。

東北大学病院でしかできない手術を検討しなければならず、東北他県から通うことになりそうなのですが、、
不妊治療関係の診療時間は何時までになるのでしょうか?

また、手術してもしなくてもゆくゆく体外受精になると思うのですが(他院でも一度無麻酔での採卵と移植を経験済みです)、

こちらの採卵は麻酔必須になるのでしょうか?また、相談すれば自然周期による移植も可能なのでしょうか?(ホルモン剤で具合が悪くなりやすいため)

その他雰囲気など、分かる範囲で教えていただけると助かります。
よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ

全然ご希望の回答では無いかもですが、、、

不妊治療は恐らく婦人科になるので基本的に平日午前が診療時間になります。
ただかなり待つ事も多く、朝早めの予約しても昼前に呼ばれたり😓

麻酔の事はごめんなさい分かりません。

同じ曜日に行っても毎回先生が違ったりするし、寄り添ってくれる先生はほぼおらずでした。(1人若い優しい先生がいましたが、途中からいなくなってしまいました、、、)
質問しても忙しさからか、プロトコールではこうですから みたいな説明しかしてくれず転院したかったですが私は持病があるため転院もできず。私は不妊治療はせず、不妊症か?不育症か?検査をしました。

確か抗精子抗体は大学病院で検査をしておらず県内の別の病院に受けにいきました。

卵管造影もしましたが、まさかの遅延性の造影剤アレルギーで、しかも大学病院の対応悪く大変な目にあいました、、、

こんなに悪い事ばかり書くと不安にさせてしまうかもしれませんが、大学病院に行く前に行った割と有名な産婦人科もまあまあひどい対応だったのでもうどこもこんなもんなのかなって思います。
 
とりあえず言えることは、納得するまで説明は聞く、質問はした方がいいです!

  • やな

    やな

    色々と情報頂きありがとうございます。
    何かと大変だったのですね…
    私も隣県の大学病院行っていて、それも他県から今のところに引越して来た時に、県内ではそこでしかできませんと言われて行ったので、なかなか転院先検討もできないうえ、結局その大学病院でも引越前にいた他県病院とおなじようなことがしてもらえず、ただ時間の無駄でした…
    こちらでは先生は毎回同じですが、担当医は選べず、研修医っぽい知識経験のなさが分かる担当医になり、プライドだけ高くて、担当を変わる気もなく、それはそれで最悪でした💧

    大学病院は研究があるから忙しくて診察が丁寧でなかったり、実験台にされそうなイメージもあって、私ももう懲り懲りと思ってましたが、中隔子宮があって、適応になる手法の手術をしているところが隣県含めて東北大学病院しかなさそうで…
    教えて頂いた情報も踏まえて、少し構えながら、質問したいことはしっかり聞くようにして受診したいと思います。。

    こちらの大学病院では着床や不育症関係検査もほとんど対応してなかったので、検査ができそうなのはよかったです。

    情報ありがとうございます。

    • 10月7日
すぬーぴー

現在東北大学病院に通院中です。
私も手術のため紹介を受け、その手術の際に右卵管が機能していないこと、子宮奇形があることが判明し、そのまま大学病院で不妊治療をしています。

診療は9:00からで、予約を9:00〜10:00頃にとり、9:00前に着くように行くと大体受付から会計まで1時間から1時間半ほどで終わります!(当日枠だともう少しかかりますが、ものすごく待つという印象はありません🧐)

体外はまだやっていないので麻酔はわかりません、すみません😭🙇‍♀️

先生はその時によって違いますが、そんな厳しく言われることは無いです🫣
質問すればきちんと答えてくれますし、看護師さんも優しい方が多いです!

人それぞれ好み?があるとは思いますが、参考になれば良いです🙇‍♀️

  • やな

    やな

    情報頂きありがとうございます!
    東北大学病院で手術されたんですね。。お疲れさまでした😣
    ちなみに、初診でかかってからどれくらいで手術の予約とれるのでしょうか?

    時間や先生のことも教えて頂きありがとうございます🙇
    piiさんも奇形があるとのことですが、そちらの病院では奇形にあった治療してくれますか?
    私の場合、一昨年まで主人の仕事の都合で大阪に住んでいて、奇形に合せて排卵する側の子宮に人工受精してもらってたんですが、
    いま住んでいる県の大学病院ではそーいうことをいっさいしてもらえなかったので、手術前にそのようなことができるのかなぁと知りたかったです💦

    色々さらに質問してしまいすみません😣

    • 10月26日
すぬーぴー

私が手術した頃はコロナ大流行の去年だったので、pcr検査や病院側の都合などもあり初診から半年後とかに手術でした😭しかも大学病院の病床などの問題で執刀医は大学病院の先生でしたが、入院したのは他の病院でした🥲

私の場合右卵管が機能していない+単角子宮なので、できるだけ左で卵胞を育てましょうと薬の調整などをしてもらっています!
こちらの希望も基本的には聞いてくれるので、押し付けたり、それはやらない!みたいなことも今のところ無いです👌

  • やな

    やな

    お返事ありがとうございます!

    半年後ですか💦しかも入院は他の病院なんてこともあるのですね😱
    やると決めたら早々に予約しないとですね💦

    できるだけ左で育てる薬の調整とかもできるんですね!
    私の場合は中隔子宮で、子宮の入口あたりまで中隔があって、子宮が真っ二つに分かれている感じなんですけど、排卵はほとんど右からで、でも、左の子宮のほうが入りやすいというのがあるみたいで。。
    なのに、一般的なことだけされて、右に入るといいですね〜とか呑気なことを言われるだけでした😅
    東北大学のほうが色々自分の体や希望に合ったことをやってもらえそうですね😮

    • 10月26日
  • すぬーぴー

    すぬーぴー

    ほんとそれはびっくりでした、、!今はコロナも落ち着いてきたので変わってるかもです🙇‍♀️

    なにもしないと基本排卵は1つのみなので、薬を飲んで2〜3個育ってくれれば、右だけではなく左にも育ってくれるだろうということらしいです😳!

    同じ左希望ですね、、!!!

    • 10月29日
  • やな

    やな

    ですよね、そんなパターンもあるとは、想像もしませんでした💦
    いまは状況少し変わっているとよいですが😣

    なるほど、そーいうことなんですね!

    そうですね、お互い左にたくさん育つことを祈りましょう☺️

    • 10月29日