お仕事 学童に通えるかどうか、精神疾患で就労している場合の条件を知りたいです。 来年小学生の娘の学童のことなんですが 今、私は障がい者雇用で9時から13時まで 働いています。 保育園に関しては自宅療養の精神疾患の方で 保育園に預けられています。 学童の場合、保育園に預けてる理由で通えないのでしょうか? せめて、夏冬長期休暇だけでも、と思っていますが… 精神疾患で就労していると、就労の方で学童に 通えるかどうか決まるのでしょうか?💦 最終更新:2023年10月5日 お気に入り 1 保育園 学童 はじめてのママリ🔰 コメント 楓🌈🕊🕊🕊 学童にいれる理由がなんなのかでいいのではないでしょうか🤔? 就労でその時間だと、うちの学童は入れません💦 就労のため学童が必要なのではなく、疾患で学童が必要って意味合いで申請すればよいかと思います! 10月4日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます😭 疾患で学童が必要と申請すれば 学童入れるんですね💦 働いてても疾患の方で出せば 問題ないということですよね? 10月5日 楓🌈🕊🕊🕊 うちのとこはこんな感じです! 障がい者雇用だと手帳お持ちだと思うので! ただそれで学童が通るかどうかは別ですけどね😓 うちのところも結構いっぱいって聞きます😅 10月5日 はじめてのママリ🔰 詳しくありがとうございます🥹 疾患の方で申請してみようと思います💦 10月5日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
疾患で学童が必要と申請すれば
学童入れるんですね💦
働いてても疾患の方で出せば
問題ないということですよね?
楓🌈🕊🕊🕊
うちのとこはこんな感じです!
障がい者雇用だと手帳お持ちだと思うので!
ただそれで学童が通るかどうかは別ですけどね😓
うちのところも結構いっぱいって聞きます😅
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥹
疾患の方で申請してみようと思います💦