子供の泣き声にストレスを感じてしまい、言葉で娘に酷いことを言ってしまう悩み。切り替え方を教えてください。
どなたか喝を入れてください🙇♀️
引越しして、またワンオペで2人見て子供達の泣き声が最近ものすごいストレスになり何回も何回も2歳の娘に酷い事言ってしまいます。ため息や、あーもう鬱陶しいや、ストレス溜まるわーなど、、毎回反省はするのに同じ繰り返しです。どうやったら、切り替えれますか
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
あずき
こども連れてのお引越し
大変でしたね💦
それにワンオペ…イライラしても
仕方ないと思います😫
そんな時に限ってこどもってよく泣いたりしますよね💦
わたしも口に出したあと、
こどもが落ち着いてからハッとしたり
反省したりの繰り返しです😭
覚えてないかもしれないけど
あとから必ず謝るようにしてます。
ワンオペだとなかなか気分転換できないですよね…
あまりおすすめはできませんが、
わたしが救われたよっていうのがあって
もうされてたら申し訳ないですが
ワイヤレスイヤホンを片耳だけつけて
音楽を聴いたり
手が出そうなときはこどもの安全だけ確保してそっと
離れるのも手です。
それがなかなかできないと思うのですが😭
口や態度に出てしまっても
ちゃんとがんばってれば
誰もせめませんよ☺️
おつかれさまです。
はじめてのママリ🔰
ワンオペで2人ってほんと
疲れるしストレス値やばいですよね😂
私はほんとにダメな時は
子供達ほったらかし(安全だけは確保)で普通に2時間とか昼寝しますよ😂
だいぶ切り替えられます🙆♀️
はじめてのママリ
おなじです、、
12月で新居に引っ越して1年がたちます。
まだ重いからだが動かず、片付けれてないです💦
日中は朝から晩までワンオペ
8ヶ月の息子は、5ヶ月あたりから黄昏泣き?夕方から夜にかけて、ギャーギャー
2才の娘は周りの空気よんで過ごしていて、ときどきギャーギャー、
周りの空気読ませていて、ほんとに心苦しいです。
私もつらいときは
うるさい、つかれた、なんて大きい声で口に出してしまいます。
どこかで3秒我慢したらいいと聞いたことがあって、
深呼吸しながら3秒耐えたりしていますが、
それでもそのあと声に出している自分がいます。
少し娘が失敗したり、なにかあると、頭をたたいこともあります。
その時は落ち着いたあと謝るようにしています。
一日家にいるとイライラするので、
毎日買い物か公園か、きつくても家を出るように心がけています。
私も切り替えの仕方がわからないのですが、
なんとなく同じような状況だったので
コメントさせてもらいました。
お互いがんばりましよう。
コメント