※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんの離乳食量とミルクの調整について相談です。3回食にしているが、食べる量はまだ変わらず。ミルクを減らす予定だが、飲む量は変わらず。食べる量やスケジュールについて同じような方はいますか?

【生後9ヶ月の離乳食量とミルクの調整について】

生後9ヶ月になり3回食にしていこうとおもっています。
離乳食はよく食べる方で140~160位は食べてます。
その後ミルクもしっかり飲みます(•ᴗ•; )

大きめで体重も9.7位あるので
ミルクを減らしていこうと思ってます

3回食になって食べる量が増えると自然とミルクが減るといいますが、現時点でその予兆はは全くないです。

いまは離乳食後のミルクは100ですが
こちらで調整してます。
あげればあげるだけ飲みます。

生後9ヶ月頃の1回の離乳食量は大体150gだと聞いて。160以上はまだあげことないんですが、
沢山食べる子、どのくらい食べてますか??🥹

今後のスケジュール予定はこんな感じなんですが
同じような方いますか?

7時半 離乳食🍼100
8時半登園
(保育園にて)11時半 離乳食🍼100
(保育園にて)15時半 🍼200
17時帰宅
18時 離乳食のみ
20時 🍼200 →就寝

コメント

4人の男の子ママ·͜·

生後9ヶ月です!!
うちも離乳食よく食べてくる方で200~250くらいたべるので離乳食後のミルクはあげてません。
他で水分があまり取れていないので、おやつの時間にミルクの飲ませてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    それくらい食べるとなると、ご飯等の炭水化物、野菜等が多めですか??😖

    • 10月4日
  • 4人の男の子ママ·͜·

    4人の男の子ママ·͜·

    ご飯だけで80~90、野菜も60~70
    果物・ヨーグルトが50~60くらいですかね。大体なので💦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 10月4日
ママリ

生後9ヶ月半の3回食で、与えればあるだけ食べるし飲みます😂
離乳食は1回150〜180gに調整してあげてます!
リズムは、
7:00 離乳食
10:30 おやつ
11:30 離乳食
14:00 ミルク100(おやつ代わりとして)
17:30 離乳食
20:00 ミルク200
という感じです!
ミルクは見せれば飲みますが、見せなければ欲しがらないので1日2回になりました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    離乳食時は毎回、他の水分をなにか飲ませていますか?😌

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    焙じ茶かルイボスティー飲ませてます!
    水分は持ち歩いてこまめにとらせてます😋

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こまめに水分取らせつつ、離乳食量もう少し増やしてみます🫶🏼
    ありがとうございます🙌

    • 10月4日
すんすん。

まだ6ヶ月半ですが本日離乳食の相談に行ってきました。
うちもよく食べてよく飲む子なので。そして体重増加も凄くよく注意を受けたのでミルクの時から親が量を管理してあげていました。

なので離乳食も沢山食べて体重増加が本当に気になって欲しがるのにあげられないと相談に行ったらミルクよりお粥の方がカロリー少ないからそっちを増やしてミルクを辞めていいよ!って言われました!またタンパク質も増やしていいし油を少し入れるといいよと言われました!
まだ6ヶ月半だけど大丈夫ですか?と聞きましたからこの子は聞いた限りだけど食べられるし排泄も出来ているから大丈夫よ!と言われたので、今日のお昼から6倍粥を70g、野菜40g、タンパク質10gをあげるとミルクなしで全然大丈夫でした!

なのでうちの子はもうだいたい8ヶ月くらいの食事で行こうと思っています(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもいいお話をありがとうございます😳
    離乳食ふやしてミルクフェイドアウトさせていってみようと思います!!
    ちなみに無知で申し訳ないのですが、油を少し入れるのはどういった理由なんでしょうか!?

    • 10月4日
  • すんすん。

    すんすん。


    やはり離乳食後は少し泣きますが遊んだり好きなテレビ見せたり少し忘れさせると全然大丈夫でした!
    12時に離乳食でお昼寝をし少し早めに起きてしまい14時で次のミルクまで2時間もあったので少しお部屋で遊んでお散歩に出かけました!
    帰ってきてからも泣くことなく1人で遊んでミルクの時間までぐずることは無かったです!

    バター(油)を少し使うことで腹持ちが良くなるらしいです!

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

離乳食1回200gくらいたべてます🥣

8時 離乳食
9時 ミルク120
12時 離乳食
15時 ミルク120
18時半 離乳食
20時 ミルク140
そのまま就寝

大体こんな感じです!
ミルクはあげればもっと飲みますが離乳食多めなのでこのくらいにしています!
来週からも徐々に減らしていく予定です🍼