
コメント

はんさん
数年前ですが入院して抜きました🙋♀️
はんさん
数年前ですが入院して抜きました🙋♀️
「仙台市」に関する質問
仙台市で赤ちゃん(0歳児)のアレルギー科でおすすめの病院を教えてください! 牛乳アレルギーは確定で卵も疑惑あり… 近くの小児科に行きましたが、アレルギー科で詳しく話を聞きたいです! よろしくお願いします!!
宮城県仙台市青葉区セイントマザークリニックで無痛分娩を希望しています(初産、現在4w) こちらの病院は「6週くらいで分娩予約が埋まってしまう」と聞いたのですが、本当でしょうか。 ただ、心拍が確認できるのは一般…
仙台市青葉区のセイントマザークリニックで無痛分娩を希望しています(初産で現在4w) こちらの産院は「6週くらいで分娩予約が埋まる」と聞きました。 でも心拍確認は6〜7週で見えることが多いと聞くので、6週で見えなく…
その他の疑問人気の質問ランキング
ひまわり
コメントありがとうございます…!
入院されたんですね( °꒳° )
初診から抜歯までのざっくりとした流れと、抜いた本数と金額、抜歯中は痛かったか覚えている部分だけでも教えてもらっても良いですか😭?
初めての親知らずの抜歯でかなりビビってます(笑)
痛いのは覚悟してます😢
はんさん
私はかかりつけの歯医者から紹介状を書いてもらって、入院前提で行ったので参考にならなかったらすみません🙏
入院前に1度状況確認の診察→入院日決定→抜歯の流れでした🦷
私は下2本、生え方がかなり問題ありだったようで全身麻酔だったので、起きたら終わってました😂
麻酔切れた後は、数日間痛くて痛み止め必須でした🥺💦
ちなみにかかりつけで上の親知らず抜いた時はあまり痛くなく、抜歯後も辛かった記憶ないです🙆♂️
上か下かというのと、生え方によりますね!
はんさん
金額は入院、全身麻酔、抜歯2本ということもあり7万くらいしました!
ひまわり
詳しくありがとうございます🌸
市立病院はあまり入院をしないと聞いたことがあったのですが入院前提だったんですね…!
抜歯ではないですが局所麻酔しかしたことがないので起きたら終わってるってすごい理想的です🤣✨
でもその後はやはり痛いんですね🫣💦
かかりつけ医ではその後も痛くなかったとのことで上手すぎません!?笑
私も今回は下2本で、歯茎から少し出ているくらいだし片方は横向きなので手ごわそうです🥲