
完母での母乳の出が良くなり、飲んだ直後に吐いてしまうことが気になる場合、授乳時間を変えるか、頻回授乳にするか迷っています。体重は大きめで、適切なアドバイスを求めています。
【完母での母乳の出が良くなり、飲んだ直後に吐いてしまうことが気になる場合】
今生後2ヶ月で胃が小さいこともあると思うのですが、
完母で頑張りたく、頻回授乳や母乳の出が良くなるハーブティーなど積極的に飲んでいたら、
今まで吐くことはなかったのですが、
最近は母乳を飲んだ直後にビャーッと母乳を出すようになってしまいました🙀
むせていて、見ていると可哀想で何か対策をしないとなと思っています、、。
ちなみに、左右それぞれ10分ずつ飲ませてます。
この場合、あまり気にせずこのまま飲ませた方が良いのか、
5分ずつなどに変えたほうが良いのか、
授乳感覚を短くして母乳が溜まる前に飲ませたほうが良いのか、、?
でも授乳感覚を短くして頻回授乳にするともっと出が良くなってしまうのでしょうか?😥
頻回授乳にすると体力ももたなくなってくるのでできたら違う方向で何かないか考えたいと思ってます、、
(今のところ、2時間〜3時間おきに飲ませてます)
子供の体重は成長曲線の中で大きめの方です。
アドバイスある方、ぜひ何か教えていただきたいです🥲🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミニー
まだ満腹中枢が出来てないのであげるだけ飲むかと思います😊
どれくらい飲めてるかは測ってみたりはしましたか?

ママリ
自分で飲み始めシャーって母乳出てる感じしますか?
勢い良すぎて赤ちゃんが追いついてないのかもですね!
私も出過ぎてうちのこもよくむせます。
咥えさせる前に軽く母乳搾ってからあげてみてはどうですか??
-
はじめてのママリ🔰
そんなにシャーって出てる感じはしないのですが出てるのかもしれません😥
搾るのは手で絞ってますか??- 10月4日

たぬき
うちは1ヶ月半ですが、1ヶ月検診までにめちゃくちゃ吐く子で相談したら1日6回綿棒してでもうんち出させて!と言われて…ほぼ毎授乳の時に綿棒して出してたら吐き戻し減りました✨ 代わりにめちゃくちゃ体重増えました😂
あと2時間空くと乳が張って勢いよく出ちゃうので片乳1分ずつくらい前搾りしてからあげてます☺️
勢いよく出てる時は空気も結構飲んでしまうようで少ししか飲めてないのにお腹苦しいとか吐いちゃうってなりがちです💦
お子さんの体重にもよりますが、120-140飲んで吐いちゃうっていうのは、うんちが溜まってる、勢いよい母乳で空気ごと飲んじゃってる、の可能性が高いかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
結構、うんちは出てる方だと思うのですがそれだと勢いよすぎるとかなんですかね、、
くまさんが綿棒して出してた時はうんちあんまりでてない状態でしたか?それともうんちは普通に出てたけど綿棒してた感じですか?- 10月4日
-
たぬき
うちは1日6-8回うんち出てましたがこの子はまだまだ出せるよと言われました😂
回数的にはしっかり出てるし毎回おむつの半分はうんち!って量でした😂💦
けど綿棒浣腸するようになってうんちは出なくてもガスが結構出たりして明らかにお腹の張りがカエルみたいやったのが寸胴に戻ってました!- 10月4日
はじめてのママリ🔰
ピャーッと吐いても大丈夫なんでしょうか?😭
搾乳機で測ってみると、日中は120〜140ぐらい出てる時が多いです!
ミニー
赤ちゃんは満腹中枢がない分吐いて調節するので
大丈夫ですよ☺️
あとは、赤ちゃんによって
吐きやすい子もいるので😊
詰まらないようにだけ気をつければいいかと思います(*^^*)
120-140だとそんなに多くはなさそうですね🤔
2時間の時の授乳と
3時間の時の授乳だと
どちらが吐きやすいとかありますか😣?
はじめてのママリ🔰
なるほど!
詰まらないように気をつけるにはゲップさせたり、すぐ仰向けにするのではなく、縦抱きしたりとかでしょうか?
2時間とかで泣いたりするのでとりあえずおっぱいあげてしまってます😥
3時間もあくことがあんまりなくて、、
とりあえず2時間で泣いてても抱っことかでしのいで、
3時間あけてみてを試したほうが良いでしょうか?
ミニー
そうですね(*^^*)
仰向けは危ないので
下ろすなら背中にタオル噛ませて横向けたりとかでもいいかと思います💡
母乳は腹持ち悪いので1時間半〜2時間が普通かなって思うので
泣いたら授乳していいかと思いますよ😊
うんちは出てますか😊?
はじめてのママリ🔰
2時間か3時間でやってみます☺️❤️
うんちはすごい出ててぶりぶりいってます👍⭐️笑
ミニー
うんちしっかり出てるなら
吐き戻しやすい子なのかもですね😊
私も泣いたら授乳が楽すぎて
今でも直ぐにおっぱいしちゃってます😂😂