※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が急に食事を拒否し、理由がわからない。心配で同じ経験の方のアドバイスを求めています。元々痩せている娘で、最近体調不良はない。どう対応したら良いでしょうか。

経験のある方いましたらお話聞かせて下さい。

小学生2年生の娘がいます。
二日前の夜ご飯のとき、急に「ご飯いらない」と言い出し
理由を聞くと「食べれない」と。
しかしその後「食べたい」と。
食べるの再開しましたが、結局全然口に入れず「喉が変」といい最終泣き出しすぐに寝てしまいました。

娘は普段、急に意見の違うこと?を言うタイプでもなければ、変な言い訳をしてご飯を残そうとするタイプでもないです。

そして昨日、いつもの半分以下の量の夜ご飯を出したのですが(娘希望)
全然箸が進まず、、
叱ったりはせず、「自分的には、なんで食べれないと思う?」と聞いたら
「お腹は空いてるのに食べれない、自分でもわからない」と。
希望、自分の気持ちを聞いたとき等、わからないという返事のときはありません。
割としっかりした性格で、自分の思ってることは泣きながらでもハッキリ言えます。
なので、本当にわからないのかも?と思っています。

同じような経験のある方、お子様でも自分自身でも構いません。お話聞かせてもらいたいです。
元々食べるけど結構痩せてる娘で、食べなくなってしまったので心配です。
給食も完食していたのに、この2日間は残しているみたいです。

どう対応したら良いのでしょうか。

少しでも、なにか理由があるとしたら
・最近まで体調を崩していた
くらいしか思いつきませんが、いつも体調崩しても、こういう風になったことは一度もありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

お友達となにかあったとか
嫌なことがあったとかではないでしょうか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも嫌なことがあったときは話してくれるので、違うのかなと思っています💦
    (もちろん、心の内はわかりませんが、、)

    • 10月4日
美咲

自律神経のバランスが崩れて喉に違和感があるのかなと思いました。
大人でもかなり不快で、気持ち悪いんですよね😓

可能なら1~2日お休みして、好きなことをしてゆっくりさせてあげるのが1番です。
天突というツボを押すと私は直ぐに効果がありました。
半夏厚朴湯という漢方が喉の違和感に効きます(私の経験上)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇

    • 10月4日
コーヒーカプセル

すぐ病院に連れてったほうが良くないですかね?
本人が食べたがってるけど喉に違和感で食べれないのは扁桃腺とか食道とかそっちで問題があるんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し様子見て、続くようなら病院行きます💦

    • 10月4日
ままり

私自身も急に食べられなくなる時期が小さい頃からありました。
長男もそうでした。
でも私自身は小5からいきなり大食いになりました。いまでもラーメン大盛りとごはん余裕です。
息子もいまは結構たべます。一時的なものかなと思います。

息子はお肉とか魚、お米もずっと噛んで飲み込むタイミングがわからず怖いと言ってました。
わたしも飲み込めなかったことを覚えています。
温かいうどんも量が増える感じが余計無理でした。冷たいざるそばとかそうめんなら食べられる。肉じゃがとかも食べても食べても永遠に減らず辛かった。
息子はお刺身ごはんは元々すきでそれなら結構食べられました。
なのでお肉はすじのありそうなものはその時期は避けたり、ハンバーグや本人の好きなもの。唐揚げも元々好きだったけど筋があるのにあたると一口も喉を通らなかったですが。
お米もたくさんの量があるとみるだけでイヤだったのを覚えているので4.5口で食べ終わる量をよそいました。
細身なのでそんなので痩せたら心配ですがたくさん盛るとほんとに食べられなかったです。はじめはお供え物程度と意識しました。
息子もわたしも風邪引いたあとそのようになることがあります。胃が小さくなって受け付けなくなるのかも。

わたしは、何なら食べられる?とか食べることを聞かれるのも苦痛だったので数週間少なめと喉ごしのいいものを意識して残したりしても様子を見るといいかなと思います。

  • ままり

    ままり

    あと様子をみて夕飯はすごく少なめにして寝る前にお腹空いてないと聞いて食べたいと言えば、補食でプリンや小さい塩おにぎりを食べるようにしました。
    元々細くてごはんの量も減らすと心配であれば分食にするのがいいかなと思います。
    長々すみません🙏

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇
    お腹が空いていても中々食べられないものなのでしょうか?💦

    • 10月5日
  • ままり

    ままり

    お腹は空いてると思ってもすぐお腹いっぱいになって量は食べられませんでした。体調がまだ思わしくない可能性もあるかなと。
    意識がいけばいくほど食べられなくなるし自然と好きなものを少しずつ食べるといいかなと。

    以前耳鼻科の看護師をしてましたが喉に違和感があるようであらばかなり辛いけどカメラしてもらえば異常があるかはみて貰えるかなと。
    違和感の原因が魚の骨がささったままのひともいてそこが炎症を起こしてるひとも稀にいます。

    • 10月5日