※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お仕事

旦那の給料書類不足で確定申告ができず、雇い主と連絡が取れない状況。源泉徴収票が必要ですが、どう取得すればいいでしょうか?

去年分の確定申告(今年の3月に申告分)が
旦那の会社の給料の書類不足でできてません。
その理由が雇われ主が個人事業主でそこで働いてて
旦那は正社員じゃありませんでした。
給料明細もなければ、源泉徴収票もありません。
電話はもめてやめたので連絡とれないんですが
その場合、どうやれば源泉徴収票とれますか?
無いと申告できないですよね?

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

雇用されていたなら年末調整されますので、そもそも確定申告不要ですが、年末調整されてないということでしょうか?
源泉徴収票がない=年末調整されていない、というわけでもないですが…。

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    給与明細が無くても給与が振込みだったのなら、逆算して総支給等は算定できると思いますよ😊

    • 10月4日
  • みかん

    みかん

    振り込みでした。
    源泉徴収票がなくても給料の振込を印刷してもっていけば出来ますか??😊

    • 10月4日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    総支給の逆算は自分でしないと、税務署の人はしてくれません🥺
    国保なら、天引きされるのは雇用保険料と源泉所得税、住民税くらいなので、住民税はご自身で分かるでしょうから、雇用保険料と源泉所得税を計算したら総支給分かると思いますよ🙆🏻

    • 10月4日
  • みかん

    みかん

    今年の2月に旦那、仕事辞め
    4月に新しい所に転職したんですが
    そもそも前職が年末調整されてなかったみたいです😅

    • 10月4日