※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の子供にマヨネーズを食べさせたいが、ノンエッグのものが必要か、加熱する際は大人用でもいいか不安です。

子供のマヨネーズデビューについて🥚
1歳になり、保育園から給食のアレルギーチェック項目に、マヨネーズがあり
食べさせてみたいのですが、
よく西松屋で売ってるようなノンエッグのマヨネーズじゃないといけないのでしょうか??
炒め物やハンバーグなどの中に入れて、加熱する場合は、
大人が使っているものでもいいんですかね??

コメント

のん

1歳すぎてるなら大人と同じもので大丈夫です。
保育園でも市販のもの使ってますよ😌(子供用では無い)

  • ままり

    ままり

    そうなんですねありがとうございます!
    大人と同じものを与える場合
    特に加熱せずに与えてもいいのでしょうか??

    • 10月4日
  • のん

    のん

    1歳なら大人と同じ感覚で大丈夫です!

    • 10月4日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 10月4日
おブス😁

逆に、ノンエッグは保育園使わないので、ノンエッグでは意味ないです💦
普通の大人と一緒のマヨネーズです👌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!挑戦してみます✨

    • 10月4日