
コメント

ころも
まずはお母さん、看病お疲れ様です。
うちは生後5ヶ月の息子が、数週間前にヒトメタニューモウイルスに感染して入院しました💦
うちは、咳と鼻水、ミルクの飲む量が減っていたので、
RSウイルス、ヒトメタニューモの検査を小児科でされました。
咳や鼻水、お熱はどうですか?
おしっこも出てないとなると脱水心配ですよね。
ころも
まずはお母さん、看病お疲れ様です。
うちは生後5ヶ月の息子が、数週間前にヒトメタニューモウイルスに感染して入院しました💦
うちは、咳と鼻水、ミルクの飲む量が減っていたので、
RSウイルス、ヒトメタニューモの検査を小児科でされました。
咳や鼻水、お熱はどうですか?
おしっこも出てないとなると脱水心配ですよね。
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
やん
返信ありがとうございます。
上の子が先週風邪をひき(保育園で流行ってるようなものは全て陰性)
それが移ったのだと思います。
熱は月曜日だけで今は鼻水と咳のみです。
鼻はこまめに吸引しています。
咳き込んだタイミングで吐いたりもします。。。
月曜日受診した際は熱が続くようであれば再度受診といわれました。
顔色はよく涙も出るしぐったりもしてなくご機嫌なので受診目安が分からなくなってます
ころも
お熱はないとのことですが、まだ5ヶ月なので、「母乳やミルクが飲めているか」は大事な受診の目安になるかと思います🤔
うちの息子も、機嫌はよかったですが、ミルクの飲みが悪かったのと、呼吸音が気になったので、受診した翌日にかかりつけの小児科に電話しまして(すでにヒトメタニューモの診断は出てました)、
その時に「まだ5ヶ月なので、あんまり飲めてないようだと心配なのですぐ来て」と言われて、再度受診→入院でした💦
こういう状態ですが…と一度電話してみるのもありだと思います😣