![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんの服はお小遣いから、消耗品は家計から。普段着のズボンを買う時、どちらから買うか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
旦那さんがお小遣い制の方。
旦那さんのお洋服は、お小遣いの中から買って貰いますか?
家計から買いますか?
うちは、夫に月33000円渡しています。
あまり無駄遣いする人ではなく、
好きなお酒とかおつまみをちょこちょこ買ったり、貯めておいて年に一回位高めの欲しい物を買ったり、私や子供の誕生日にプレゼントをくれたりします。
下着や靴下、ヒートテックなどの消耗品は家計から買っています。
ブランドのアウター等、おしゃれ着はお小遣いから買って貰っています。
ただ、最近夫の普段着のズボンがボロボロで😂
来週一緒に無印かユニクロに買いに行こう!って事になりました。
普段着だし、家計から買おうか‥お小遣いで買って貰おうか‥
微妙なラインだなー
どうしようかな〜とちょっと悩んでいます😂
皆さんのお家はどんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも無駄遣いしないと言うか
お小遣いの使い道よくわかりません😂
お昼の社食込みで16000円渡してます。飲み物は社内のカフェコーナーで無料みたいです!
美容院代は自分で出してるみたいですが
洋服、病院とかは家計から出してます😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
勝手に買い物行って服買ってきた時は(ごく稀ですが)お小遣いから。休日2人で買い物行って買う時はお互い家計から出してます😊お小遣いそんなに渡してないので😂
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
我が家はお小遣い2万で、そこから昼食時のコーヒー代、趣味の釣り代金を賄っているようです。
服は家計から出してます!誕生日プレゼントも家計から予算決めて出しています😃
ご主人、お小遣いから奥様やお子様にプレゼントしてくださるなんて素敵ですね☺️
![E](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
E
私なら生活費から出します。
生活に必要な部分は生活費。
趣味や嗜好品はお小遣いです。
車は生活に必要なので生活費ですが、バイクは同じ乗り物でも趣味なのでお小遣いという感覚ですね。
生活に必要な衣類は生活費ですが、自分の趣味で欲しがってるアクセサリーや衣類はお小遣いです。
![アキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アキ
普段着ならお小遣いから出してもらいます!
お小遣いが残ってないようなら、GUとか安めのところにしてもらい家計から出します💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事で使う靴下とかは家計、私服用の靴下ならお小遣い、、、という感じなので私服のアウターならお小遣いです🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お互い服はお小遣いで買ってます!
そのかわりお酒やおつまみなどは家計費から出してます😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
高い服とかブランドものならお小遣いからですが、普段着はお互い家計から出してます!
プレゼントくれるくらいの素敵な旦那さまですし、お小遣いは自分の意思で使って欲しいな〜と思いました。
![なぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁちゃん
毎月3万円。
ボーナス月、6月12月は10万ずつ。
交通費の余ったお金、年間だと10万弱かな??
が旦那のお小遣いです!!
下着、靴下とかスラックスとか仕事で必要な服類は家計から、自分が欲しい洋服はお小遣いから、にしてます🤣
靴なんかもお小遣いからかなあ💭
美容院もお小遣いです!!
それでもランチとかコンビニとかたまに奢ってくれたり、デートでは2人のお小遣い割り勘なー!ってゆーとすんなり承諾してくれるしお金に余裕ありそうなので言ってくるまではお小遣い範囲でさせてます🤣
コメント