※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいり
お仕事

育休の繰り上げで就労証明書提出は有利ですか?4月入園に影響しますか?

【育休の繰り上げによる就労証明書提出は有利ですか?】


2023年1月出産し2025年1月誕生日前日まで育休申請しています。

途中入園、2歳入園等が難しそうな地域に住んでおり、2024年4月の一斉入園に申し込みし、できればそこで入園させたいのですが、
現状の育休期間で就労証明書を提出した場合、4月入園は落ちる可能性高くなってしまいますか?
育休の繰り上げをして就労証明書を提出した方が受かりますか?

教えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ

関係ないと思います!
多くの自治体が点数での優先順位だと思うので、育休が長いか短いかは関係ないんじゃないかなと思います。
うちの自治体は、『育休はこの期間だけどそこまでに保育園受かったら早めに復帰します』のような旨が書かれた書類にサインして一緒に提出しました!

  • あいり

    あいり


    ありがとうございます!
    うちの自治体もそういった署名があるようなので、点数に影響しなさそうであればそのようにしようと思います!

    • 10月6日
りる

申請時点で4月や5月の復職まで育休で書類出すなら多くの地域は点数関係ないと思います。
ただ育休取得中で育休を取ってる会社に復職しますってなると、私の地域は復職加点が貰えます。
お住まいの地域で加点や内部点等公開してる場合には保育課等に問い合わせでもいいと思います。

  • あいり

    あいり


    ありがとうございます!
    ルールが複数あり頭が混乱していましたが、助かりました!

    • 10月6日