

しーちゃんママ
理想は4歳ですよね。ある程度自分でできるし、抱っこもしなくて自分でしっかり歩けるし。
3歳だと入学や卒業がかぶるのでお金やお式もかぶるのが大変だと思います。
うちは4歳差は年齢的な部分で厳しいので、2歳差でと思っています。年子は大変そうで私には無理かなーと(^^;;

まあとん
これもいろんな家庭で考え方は違いますよね!
経験上年子はまず無理かなと思いました😣
一歳になるまでの初めての子育てってこんなに大変だとは思ってなくて💦
10キロの子をおんぶにダッコはかなりキツくて腰痛と坐骨神経痛で大変でした。
歩くようになってからは楽になってきてようやく妊活始めました!
二人目不妊もあるし年齢的なものもあるので悩むところですが二歳差くらい空くくらいから妊活してみても遅くもないし早くもないかな。
年齢が若ければ間あけても大丈夫な気はするしいろいろです!
個々のライフスタイルに合わせていろんな考え方がありますよね!
私はちなみに一人目40のときの子でしたし二人目考えたときにあまり開けれませんでした!
今は上の子保育園に入れてるので少しは楽です。

kteey
私は2歳差と4歳差で悩みましたが、結果2歳差で現在妊娠中です(^^)
今後マイホームや車の買い替え、教育資金などお金もかかると思うので早めに生んで働こうと思ってます(^^*)
あと、やっぱり若いうちに産んだ方が体力的にも楽かな?と思ってます☆

コグママ
うちは一人目産まれてから、旦那と年子・2歳差・3歳差は出来るだけ避けようって話してました。
理由は
実家が遠く、なかなか頼ることが出来ないこと。
入学式の年をかぶらせたくないこと。
何もなければ専業主婦になるつもりがないこと。
一人目が女の子だったので、一緒に下の子をお世話してくれるようになってからが良いなと思ったこと。
子供は授かりものなので、予定通り授かるのも難しいですが、うちはうまく4学年差の予定です☆

tomatosakura
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。。
希望としては3人欲しいのと年齢とで、そう考えると2歳差ですよね。
4歳開けられれば余裕もうまれるだろうし、悩む所です。

3人姉弟
うちは娘とお腹の子供は3歳で息子とお腹の子供は2歳になります

tomatosakura
ご回答ありがとうございます。
私も1度出産して思いました(((^^;)
若ければ若いほどいいですよねぇ。
悩みます。。

tomatosakura
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。早生まれは避けたいなんて言っている場合じゃないですよね(*^^*)
年齢を考えないと4歳差理想です★
出産頑張って下さい(o^-^o)

tomatosakura
3人羨ましいです★
授かれるかわかりませんが、私もがんばりたいです(*^^*)
ご出産頑張って下さい!元気な赤ちゃんがおうまれになりますように。

tomatosakura
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
早く次の子欲しいなぁとは思ってみたものの、実際色々考えると悩んでしまいます(((^^;)
出産は早いに越したことはないと思う気持ちもあります。。
もう少し時間はありますので、主人とも相談してみます★
妊娠おめでとうございます!
元気な赤ちゃんがおうまれになりますように★
コメント