

もちもち
私としては、持ち込みは3歳は無しです。
お菓子くらいならいいと思いますが、パンはおにぎりと同じ扱いかなーと思うので。ジュースも園内で買うべきと思います。
ピクニックエリアで食べるなら🆗です👏

つっつー
この前ディズニー行ってきました!
興奮して朝ごはんをあまり食べなかったこともあり、スティックパンとおやつ(グミ、ビスコ、サッポロポテト等)を持参しました!
Dハロ初回の土日(3連休)でめちゃくちゃ混雑していたため入園に時間がかかり、不機嫌を紛らわせるようにお菓子を与えていたら、、、持ち物検査までにほとんど食べてしまいました😅
検査の時もまだ少し残っていましたが、特に突っ込まれることは無かったです!
混雑しているとカートの食べ物を購入するだけでも時間がかかるし、ポップコーンやチュロスも長蛇の列なので、子供の分は許して🙏って思いますね💦
あと自販機にも列ができていたので、小さめの保冷バック持参して、自販機で4〜5本まとめて購入しました!💦
もうそこまで暑くないのかもしれませんが、お気をつけて!
楽しんできてください😆

はじめてのママリ🔰
私はあり!!
そんな人たくさんいますよ🥹子供のためですもん、ありです👌

はじめてのママリ🔰
パンやジュースなら持っていかないですね🤔
持っていくならちょっとしたお菓子ですかね?🤔
私はハイチュウ持って行きました!
最初にポップコーンを買って、
並んでる間にポップコーン食べてましたよ☺️
真夏だったので、ジュースというより水筒に冷たい麦茶を入れていき飲んでました🙆♀️

ママリ
ありですよー☺️
レストランのキャストさんに聞いたこともありますし、ジュースならレストラン内でも飲ませたこともあります。
飲み物は水筒で持ってきている人もいますし飲み物の口からドボドボとこぼれて周りに迷惑をかけるようなものでないならOKです。
小さい子はパーク内で売っている飲み物が体に合うとも限りませんし慣れたもの持っていって良いですよ。
食べ物もレストランで自家製のお弁当は他の方の目もあるのでダメだけど、小さい子が食べるおにぎりやパウチなどのちょっとした物なら大丈夫と言われました。
(親は親で注文するのが大前提ですが)
3歳だとパーク入園料無料ですし、目くじらを立てて注意してくる従業員さんはいないです💦
お弁当を持って行くならピクニックエリアで食べれば良いので持ち込みはOKだけど、中でおおっぴろげに食べるのはNGですね。
スティックパンも並んでいる間は嫌がる人もいますのでボロボロこぼれそうなら立ち食べせずに親子でイートインなどに入って大人は購入、子供は食べられるスティックパンで一緒におやつ休憩をする方が良いです。

ママリ👦👼👼
コンビニのお弁当を持って行って堂々と食べたりしなければ大丈夫ですよ!
パン、お菓子、バナナなどのフルーツ、おにぎり、ペットボトル、紙パックなど私が子供の頃(20年以上前)から何も言われたことないです🙆♀️
手荷物確認で見えるところに入れていても言われたことないです!子供のなら基本的には心配しないで大丈夫ですよ👌
以前日本人や海外からのゲストがお弁当食べているのは注意されていました😅
コメント