

はじめてのママリ🔰
自治体によって違います😊
前の住んでた自治体は育休産休で退園しないといけないですし、今の自治体は育休産休関係なくずっと通えます。

はじめてのママリ🔰
私の住んでいる自治体は条件を満たしていれば育休中でも預けることができます!
自治体によって異なるらしいですね🧐
育休中は退園させられてしまう自治体もある、と伺ったことがあります😞

mmm
私の住んでるところも
制度が変わって産休育休中でも預けられるようになりました😊

きいろ
自治体によってですね!
私の住んでるところは可能です!
無職でも産後1年間は上の子預けられるそうで、ママ友そうでした!

💸空から降ってきて💸
私の住んでるところは
短時間保育に変更にはなりますが
育休中でも預けれます!
隣の市は未満児が在園の場合は退園
以上児なら育休中でも通わせれます!

ママリ
うちの自治体も育休中でも預けられます!私は今春まで育休でしたが普通に通わせられていました。
ただ、育休に入ったら短時間認定(8:30〜16:30)でした。

ママリ
みなさんありがとうございました!
仕事や病気など育児できない事情がないと預けられないと思ってましたが、本当に自治体によるんですね😳✨
羨ましいです😆
ありがとうございました!
コメント