※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの母子手帳や医療証など、保管方法について教えてください。

お子さん2人いる方、子どもの母子手帳や医療証、保険証、診察券等どうやって保管してますか?
今上の子妊娠中から使ってる無印の母子手帳ケース使ってて、子ども2人分と私の保険証や診察券も一緒に入れてるんですが嵩張るのと重い…😅
皆さんどうやって保管してるのか、どのような物に入れてるのか教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

まず、母子手帳の中に医療証やら保険証、診察券は輪ゴムでまとめて入れてます。母子手帳ケースは大きいのでやめて、100均で売っている薄型のクリアポーチみたいなのを2つ色違いを買って入れてます。

はじめてのママリ

赤ちゃんの時から使ってる母子手帳ケースに入れてます!
デカくてかさばりますよね。
でも、病院行く時は必要なものだけ出して持っていくので重いとかはないです!

ママリ

この半透明のカバーに、お薬手帳、診察券、保険証、母子手帳入れて百均のチャック付きファイルに入れてます😊

はじめてのママリ🔰

母子手帳ケースがあまりに嵩張るのでジップロックに一人分ずつひとまとめにしています😅
全く可愛くもおしゃれでもないのですが色々使った結果それが一番使いやすくて😅
それをまとめて持ち歩くときは少し大きめのかわいい母子手帳ケースに入れたりもしますが…ほぼジップロックで持ち運んでいます🤣

deleted user

大人と子どもそれぞれに分けていて、100均でケースは買いました!
子どもは保険証、母子手帳等それぞれのチャック付きケースに名前札、大人はお薬手帳ケースに夫婦分入れて、保管です✌️

まーま

100均でB6のファスナーケース+ファスナーケースにシンデレラフィットのカード入れ(スリムタイプ)買いました。
1人目妊娠中に、立派な母子手帳ケース買いましたが、かさばって😅
ママになると荷物が増えるので、軽くてコンパクトなのが一番です。