※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nmnm
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの発達が気になります。いくつかの項目で遅れを感じるが、同じような状況の方がいるか知りたいです。

子供の発達について
気になる事があります

10ヶ月の赤ちゃんいます
少し遅れてるようなきがします

10ヶ月になったばかりです

お座り◎
ずり這い◎
3回食◎
小さいもの手で掴む◎
人見知り◎

はいはい×
つかまり立ち×
伝い歩き×
パチパチ×
歯×
まだ一本も生えておらず

この発達は遅れてますか?
それとも普通ですか?
同じような方いますか?

コメント

ミルクティ👩‍🍼

普通だと思います🥹

ハイハイ→しない子もいます。
掴まり立ち・伝い歩き→まだしなくても問題ないです。
パチパチ→長女ですが、1歳過ぎてからするようになりました。
歯→個人差あるので、生えていなくても問題ないです。
長女は1歳1ヶ月で下の歯が1本生えてきました😅

はじめてのママリ🔰

1歳の娘ですが、
ほとんどずり這いなく10ヶ月ごろにハイハイから始まりました!
つかまらせてあげたら立つけど自分からつかまって立つのも割と最近、
伝い歩きも最近ですー!!

はじめてのママリ🔰

末っ子はハイハイしてないです!
つかまり立ちと伝い歩きと1人歩きは11ヶ月入ってからです!
パチパチバイバイなんて未だにしてないです(笑)

よち

10ヶ月で出来てない項目ですが、ごくごく普通に他にも沢山いらっしゃいますよ☺️
歯は個人差ありますが、1歳になっても生えないなら1度歯医者に行かれると良いかと。それまでは様子見で。

今のところ心配しなくてもいいと思います😊

nmnm

まとめて失礼します!

みなさんからのコメントで
すごく安心しました☺️
ありがとうございます😊

上の子が早かった分
下の子がゆっくりだなあと思ってどーなんだろって気にしてました!

2週間後に10ヶ月検診があるので自信もって行けそうです!!

ありがとうございました!