※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

クリニックの医療事務パートに興味があり、子育て後に自信を失っている。アドバイスをお願いします。

クリニックの医療事務のパートを応募するのですが
うまくまとまりません💦どなたかアドバイスお願いします。

途中まで書きました。↓

「内科の門前薬局で調剤事務員として働いていて、以前からクリニックの医療事務のお仕事に興味がありました。忙しい中でも笑顔を忘れず、正確で丁寧な仕事を心がけて来ました。」

この続きがなにも思い浮かばなくて、、

子育てをして社会と離れてから自分自身に自信がなくなってしまったため、なにを貢献できるかも思い浮かびません、、、

コメント

はじめてのママリ

調剤事務員時代にやってた内容を少し入れて、患者さんが気持ちよく通えるよう頑張りたいみたいなこと書くのはどうでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせていただきます!ありがとうございます!✨

    • 10月4日
ママリ

内科の門前薬局で調剤事務員として勤務し、以前からクリニックでの医療事務のお仕事に興味がありました。
前職では忙しい中でも笑顔を忘れず、正確で丁寧な仕事を心がけて来ました。
その経験を活かし、患者様に寄り添った対応をしていきたいと思っております。
また、医療事務員として貴院で一緒に働く方のサポートもできるように努力してまいります。


私もクリニック勤務していました🙌✨
こんな感じで履歴書書きましたよ😊
頑張って下さい!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例文まで考えてくださりありがとうございます🥺
    クリニック勤務されていたのですね!
    今日履歴書郵送したので、書類選考通ることを祈ってます🙏

    • 10月4日