 
      
      
    コメント
 
            YKmama♥
うちは西松屋で購入しました!
 
            ♡蓮々ママ♡
バースディで購入しました。
- 
                                    あみ バースデー気になってます!!県外にしかないので簡単には行けませんが(´;▽;`)おいくらでしたか?厚さはどうですか?? - 2月23日
 
- 
                                    ♡蓮々ママ♡ 
 厚さは、敷布団は2センチくらいの硬めです。子供用だから?か、フワフワではありません。窒息防止ですかね。
 値段は、四点セットで3980円くらいで、七点セット(カバー付き)で4980円でした🙂
 説明会の時に、カバーはない方が良いか聞いたら、「どちらでも良いですよ🙂」と言われたので、うちは七点セットを買いました( ¨̮ )- 2月23日
 
 
            ゆきまつげ
まだ購入していませんが、楽天で買う予定です(^o^)/
- 
                                    あみ 私も楽天で検索しまくりです💧 - 2月23日
 
 
            kana16
回答ではないですが私も気になってました!!
どこで買おうか悩んでます…と言ってもトイザらスか西松屋しか選択肢はないですが😓どんなものがいいとかわかりませんよね。
- 
                                    あみ トイザらス見てみます😍❣️ - 2月23日
 
 
            ドナルドデイジー
娘も4月から保育園決まりました😊🌟
娘の通う園はお布団貸し出してくれるので
保護者はシーツのみ用意してくださいと
いわれたのでお布団は用意しませんが、
私が仕事していたときは
(保育園で働いていました)
みなさん西松屋だったりバースデー
しまむら等で購入
されていたみたいです‹‹\(´ω` )/››
ママやパパが運びやすい
お布団がいいのではないでしょうか😊
(値段が高い重たい布団を使っていた
ママもいましたが持ち運びが
大変そうでした🤔🤔)
- 
                                    あみ 西松屋は被ったり薄いって聞いたんですが先生的にはどうでしたか??運びやすさも重要ですよね❣️❣️ - 2月23日
 
- 
                                    ドナルドデイジー 被ることを考えだしたらきっと 
 きりがないです😭😭💦
 それかシーツは手作りするとか
 どうでしょう?🙄🙄💓
 
 お布団が薄いのは気になったこと
 あまりないですかね( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
 ごくまれに羽毛?掛け布団を
 お布団代わりにしている方もいるのです
 それにくらべたら西松屋のお布団でも
 大丈夫だと思います👍😂💓
 
 あと説明会の時など園から
 こうゆうお布団で大丈夫ですよーと
 見本を見せてくれることもありますので
 一度確認してからの方が
 安心するかと思います❤️😊- 2月23日
 
 
            05041123
まさしく!我が家も保育園のお布団で悩んでました〜🙌😫
先週西松屋に行って布団触ってみて薄いなぁ〜と思いベルメゾンの布団高めですが💦💦検討中です!
あとはベビザらす見てみよ〜かなと!
 
            やや
保育園で斡旋しているお布団はないのでしょうか??
わたしが働いていた保育園では、布団屋さんの布団を斡旋していました。他のお店で購入でもオッケーでしたが、やっぱり布団屋さんの布団だけあって、しっかりしているし、厚いので、自分のこどものときもそれを買おうと思っていました!
 
            mn33
同じく4月から保育園ですー!
私も悩んで少しでも長く使えるといいなと、コレ買いました!
 
            m☺︎n
ディズニーは好きですか?☺︎
しまむらに可愛いディズニーのお昼寝布団セットたくさんありましたよ★
 
   
  
あみ
いくらくらいのでしたか??西松屋は薄いって聞いたんですがどうですか?