![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
血管が細くて血液検査ができず、卵管通水検査も痛そうで心折れそう。他の人は痛みなしで赤ちゃんができるのかな。4周期目で元気がなくなってしまった。
血管が細すぎて血液検査ができない!?
卵管通水検査のための血液検査で、血管が細過ぎて採血できずリスケになりました…。
家系的に血管がとても細く看護師さんを困らせてきたわたしですが、まさかこんなところで弊害になるとは…。
超絶痛くて涙目になるぐらい辛かったのに、この後待ち受ける卵管通水検査もきっと痛いんですよね…。
なんでみんなは痛い思いしないで赤ちゃんできるのかなぁ…いいなぁ…
まだ4周期目で心折れるの早過ぎかよって感じですが、元気がなくなってしまいました…。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
看護師ですが、採血取れなくてリスケになることなんてあるんですね、、びっくりです😳
そんなのリスケしても同じな気がするんですが、、
頑張ってほしいですね😢😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リスケ!?そんなに難しかったんですね🥲
気休め程度かもしれないですが腕の筋肉を鍛える、水分をしっかり摂る、冷えていたら温める…などでなんとかなれば良いですが…🥲
卵管通水はちょっと重めの生理痛みたいな感じで意外と大丈夫ですよ💪✨
-
はじめてのママリ🔰
有益情報ありがとうございます!!🥰
今日から再検査日まで腕立て伏せをしたいと思います…!
今日はいつもの2倍ぐらい水分を摂っていたはずなのに、なぜか裏目に出たみたいです😭😭笑
なんだか卵管通水の方が楽勝な気がしてきました…!ありがとうございますー!!😂- 10月3日
はじめてのママリ🔰
めっちゃ苦戦してました…😭
いつもは大体ラスボスみたいなおばちゃん看護師さんがやってくださるので、相当難易度高めみたいです😭💦
自分の血管のせいとはいえ、やはり痛いものは辛いです😭😭