※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

7歳、5歳、お腹に赤ちゃんがいます。出産前、後、いつ七五三を撮るか迷っています。家族全員で撮りたい。赤ちゃんは100日記念も撮る予定。どうしますか?

7歳、5歳がいて、お腹に赤ちゃんがいます。
七五三を撮りたいのですが、皆さんなら、出産前、出産後いつ撮りますか?家族全員いるやつも撮りたいと思っています。


本来の七五三はいつです!
とか全くこだわりなく、ただただ7歳、5歳の記念になるから撮ろうかな?くらいな感じです。

11月末に出産予定ではあります。
赤ちゃんは100日記念は絶対撮るので、その時も家族写真は撮るので、お腹大きい時に撮るか、
産まれてから撮るか。。

皆さんならどうしますか??

コメント

ゆい(27)

生まれる前の方がいいかなと思います😄小さい子連れの写真撮影は大変そうなので😂

はじめてのママリ🔰

私ならお宮参りかねて1回で全て終わらせます😊
3回分の予算かけます✨

はじめてのママリ🔰

5.3歳がいます!
産前に2人だけ撮って
産後に3人目のお宮参りの時に全員で撮ります!

上の子はきょうだい撮影の時にどっちみち着物着ると言うと思うので🥲
七五三ならではの撮影だけチャチャッと撮っておこうって感じです😂