コメント
退会ユーザー
みんなそうですよ!
必ず言われる(笑)
ストレスですよね!
言わないで!ってキレました(笑)
はじめてのママリ
気にせず足りなければミルク足したらいいや😊
くらいの気持ちの方がいいですよ!
寝不足だろうし病院に居た時みたいに
あまり休めないので
出が悪い日もあったりもしますよ^^
悩んでストレス溜まって
母乳の出が悪くなることもあるので!
-
c.mama
そうなんですね 😖💫
確かに足りない分ミルク足せばいいって考えたら気持ちが楽になりました♡
ありがとうございます!!- 2月22日
❤︎男女ママ♡
私も1時間に一度の頻回授乳でした
でも1ヶ月で60サイズをアウトするほどビッグベイビーにすくすく成長❤︎
看護師さんにはこの子の成長スピードのための飲み方だから大丈夫と言われました
ただ、この子のスピードにたいして私のおっぱいは足りてないからこそ頻回だったのかなぁとは思います
普通からしたらよく出るおっぱいでも、我が子にしたら すくねーよ! ってなってたかも(笑)
4ヶ月で80サイズきるほどでかくなり、現在は9キロ近いです
母乳量も片方で250でますが一度にたくさん飲めるわけじゃないので今も3時間くらいの間隔です
この子にとってはもっともっと欲しいんでしょうね💦
-
c.mama
わたしも、この子の成長スピードに
母乳が追いついてないみたいです:( ´•̥ω•̥ `):
出来るだけ母乳を吸わせて
足りない分、ミルクにしたいと思います:( ´•̥ω•̥ `):- 2月22日
ぴよこ
ゲップが出なくて苦しいとか、飲み過ぎても泣きますからね💦
体重増えてるなら問題ないと思います!
心配なら産院で相談してみるのもいいと思いますよ!
-
c.mama
体重は順調に増えてました:( ´•̥ω•̥ `):♡
自分の親は、この子が手をしゃぶると
必ずお腹空いているんじゃないかって
すぐ時間おかずにミルクを飲まそうとするので
逆にこの子が可哀想で😖💫
何か心配事があったら病院に電話したいと思います(´;ω;`)- 2月22日
はじめてのママリ🔰
家では旦那も理解しているので
言われないですが、
旦那の実家に行くたび義祖母に
言われるので正直辛いですね😂
-
c.mama
本当ですよね、、。
自分は1ヶ月ずっと実家なので
言われ続けてもう禿げそうです(笑)- 2月22日
ミィ
わかります❗️私も全く同じでした❗️病院ではしっかり出てるし、乳首も柔らかくて赤ちゃん吸いやすいから是非母乳育児で!って言われてました。
が、いざ退院して赤ちゃんとの母乳生活が始まると、泣くので頻繁にあげてました。義母から「母乳の生産追い付いてないんじゃない」と言われて寝不足の中、辛くて泣きそうになりました。今だからお伝えできるのですが、自信持って頻回授乳してあげてみてください。赤ちゃんがおっぱいを吸えば吸うほど母乳分泌は良くなります!搾乳器も刺激になるから良いと病院で言われて買って使ってました。
わたしは今もうあんまり出ません。赤ちゃんがよく寝るようになったので一日4回の授乳になり、母乳がなかなかでなくなりました。すごいショックです。
授乳は毎回して、ミルク足しながら頑張ってみてください。わたしはミルク足すことに抵抗はなかったのですが、どうですかね?😣
-
c.mama
本当に全く同じです👏
わたしも今日娘と泣きながら母乳あげてました!笑
けど足りなかったみたいでミルクを足したら泣き止みました(´;ω;`)
やっぱり完母は難しいみたいです💦
出来るだけ母乳を吸わせて足りない分、ミルクで補おうと思います(´;ω;`)- 2月22日
ままり
私も親や祖母に言われます!
欲しがる時に飲むだけあげて
3時間あいたら起こして授乳してます!
言われても私は無視です( 笑 )
母乳の出はいいので気にしません( 笑 )
-
c.mama
回答ありがとうございます♡
自分も無視したいけど
気になる派でなかなかヾ(・ω・`;)ノ
思い出しては泣いてしまいます笑
メンタル強くしなきゃ!!!!- 2月22日
-
ままり
産後って余計涙脆くなりますもんね😭
頑張って下さい!- 2月22日
sakerockkkkk☺︎
わかりますー。
私は退院して2日目です。
私も本当は完母したい気持ちでいました。
でも、入院中から乳房緊満、乳頭亀裂、などのトラブルから激痛で夜も眠れず。
マッサージや、搾乳やらでなんとかしのいでの退院でした。
赤ちゃんがおしっこでなくなったり、搾乳でしぼってみると20とか、微々たる量だったりすると、今は無理する時期じゃないなぁって納得でき今は混合です。
完母でいける、って病院で言われるなんてスバラシィ‼︎
おっぱいの出は、精神的なストレスもだいぶ影響されますよね。
でも、赤ちゃんが元気なら大丈夫☺︎自信持ってくださぃ。
飲んだ後も口をパクパクするのは、ゲップがまだ出たかったり、飲みすぎてちょっと戻したかったり…の時もあるようです。〔実体験より〕
参考までに。
お互いがんばりましょー!
-
c.mama
完母でいけるって言われたんですけど、
この子の成長スピードに母乳が
追いついてないみたいで、
やっぱり完母じゃなくて混合で行こうと思います!(´;ω;`)
口パクパクしたら
わたしの親はミルクが足りてないと思って
すぐたくさんあげてしまうので
苦しかったら可哀想なのに
悪循環すぎて私がストレスです(;_;)
お互いがんばりましょうね(;_;)- 2月22日
かえで
分かります😖
ちゃんと出てる?とか、おっぱいたくさん作るためにあれ食えこれ食え…
実家に帰るたびに言われてイライラしてしまいます💦
-
c.mama
まさに、いまそれです!笑
里帰りしてて毎日言われてます💫
もうストレスしかないですよね、、- 2月22日
c.mama
出てないのか不安になります…💔
ストレスですよね!
足りてないんじゃない?って言われたら
何か責められてる気がして😖💫
退会ユーザー
1〜2ヶ月で慣れますから❤
辛坊ですね( ˘•ω•˘ )