※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
子育て・グッズ

ワンオペで塾や習い事に通わせたいけど経済的に厳しい。子供が勉強できるか心配。上の子は4月から通わせたい。でも送り迎えが難しい。ありがとうございます。

専業主婦の方、経済的に豊かな方、すでにお子様の教育に力を注いでいらっしゃる方は見ないでください。悩みが共感できないと思うので…(泣)

ワンオペ経済的な理由で塾や習い事にはまだ一度も通わせていません。周りに手伝ってもらえる人もいません。

上の子だけでも4月〜学研か公文に行かせたほうがいいかな、と考えています。

しかし、本当にワンオペなため、送り迎えなどを考えると仕事を辞めるか、転職しないとできません。そうすると経済的には苦しくなります。

そもそも、うちの子は小学校でお勉強できるのか、座って授業聞けるのかなぁ〜

今すでに平仮名の書き方サポートしようとすると、自由にやらせて!と言われて手伝わせてくれません。

コメント

はじめてのママリ🔰

スマイルゼミとかはどうですか?
タブレットなのである程度誘導してくれるようで
すみません、うちもまだ実際には初めていないです。
前向きに検討中という段階ですが、、、😁

ママリ

うちもワンオペで送迎とかお手伝い、役員とか無理で習い事させてなかったです💦
幼稚園の時はポピー、小学校に入ってからはチャレンジタッチはずっとやってます!
今小2になりましたが、1人で行き来できるようになってきたので近くの体操教室に年明けから行かせようかなーと思い始めたところです💡

こてつ

習い事してない従兄弟いますが、特別能力に差とか感じないです!🙄

たくさん色々やってる子は違うと思いますが🤣💦

普通に公立の小学校で普通にお勉強してる分には別にいいのかなって田舎育ちの私は思っていますw

今は長女は幼稚園でやれる習い事ひとつ、ちゃれんじやってますが、どちらも比較的費用が安いし、送迎も必要ないからやってます💦
送迎って大変ですよね😭

私の実家の方だと習い事も村民価格でやす〜く出来るので🤣🤣
習い事の高さにいつも驚きます🙄💦💦

はじめてのママリ🔰

年中さんですか?
まだ全然考えなくて良いと思います🤣

私は1人で通えるようになったらでいいかな〜って軽く考えてます(笑)
来年から1年生ですが、習い事なんて1つもしてません。
本人が強く希望しない限り特にやらせるつもりもないです😅

ただ、習い事する事で色んなお勉強が出来る事は伝えてます。
保育園はお勉強がないでしょ?だから小学校なったら考えるわ。今おれは遊んでる方がいい。お勉強始まったら考える。と言われました😅

はじめてのママリ

自宅でプリント学習するのはどうでしょうか?
うちは七田式のプリントをやってます!最初にドーンと買うので高く感じますが、1年で考えればめちゃくちゃコスパいいです☺️
最初からひらがなの書き方を教えるのではなく、迷路やったり線をつなぐ練習したり、段階を踏んでからひらがなの練習に入っていくのでスムーズにできましたよ✨

はじめてのママリ🔰

そんなに焦らなくていいと思います😊

お子さんが習い事がしたい希望があるのならやらせてあげたいですが、
そうでないならママが無理してまで行かせる必要ないと個人的に思います。

我が家も保育園出身で、先取り教育はしない園でしたが、特に習い事せず小学校に入って、問題なく授業を受けられていますし、成績も良好です。
まだ2年生なので誰かが飛び抜けて賢いとかもありません。

無理して先取りで勉強させるよりも、
入学してから必要と思ったらやらせればいいかなーと思います。
1年生の後半や2年生になると近場の習い事なら自分で行けるので、ワンオペでもそんなに負担はないですよ😊

ままり

通信教育のポピーなどで先取りさせてましたが結局溜まっていく一方なので、小学校入ってからやめました。
小学校の勉強だけで全然ついて行けると思います。
割とゆっくりめな子に合わせて授業してるみたいなので🤔
一年生の前半はひらがな、カタカナ、後半に漢字をしてました。
どちらかというと音読の練習をした方がいいかなという印象です。
スラスラ読める子とそうでない子の差がわかれているそうです🥺

サクラ

私は小学校高学年か中学生になってから習わせるつもりです。

学研とか公文とかあるけど、結局教室行って丸つけしてもらう。って感じだと思うんです。
家で宿題見て解き方教えたりのサポートするのは母親だし、その部分が大半だと思います。

なので今は自分でできそうなワークを渡してやってもらってます。ひらがなに興味持って来たな、覚えてほしいなと思ったらひらがなのワーク。点つなぎ得意そうだからもっと伸ばしたいなと思って点つなぎのワークを。
渡してます👌

みひろ🦄⁂🩷

いつも思うんですがどうしてそんなに早く習い事をさせたいんですか?🥲

塾も習い事も焦る必要ないと思います…子供がやりたい言うなら別だと思いますが💦

うちは上の子二年生ですけど習い事何もやってないです。小学校入って子供の勉強の様子とかみてからでもいいんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ

我が家は塾送ったりも大変だし高いのでスマイルゼミで自宅学習させてます!
習いごととかは自分でやりたいと思うまでは無理にやらせなくても大丈夫ですよ!
勉強だってドリル買ってやるだけでも全然違いますし実際済みの内容とドリルの内容やる事は似たようなことでしたよ!

はじめてのママリ🔰

今ってなんとなく習い事が当たり前?ステータス?みたいになってますが、習い事って必須じゃないと思います😅

5歳で公文必要ですか?
うちの5歳はダンスやりたいと言ったので破格のところ探して食費削って行かせてますが、やりたがってるからやらせてあげたい、なんとかしよう!って思っただけで教育に必要な事とは思ってません💡

お勉強系は娘もやりたいと言わないし、私もそんな早くから必要無いと思ってるので考えた事無いです😳

はじめてのママリ🔰

この先の人生、勉強は嫌でも始まります!
今はたくさん遊ぶのが心と身体の成長につながりますよ☺️🍀

deleted user

何も習わせてないです。笑
公園で走っときなさい、って感じです😂

仲良しの友人のご家庭では月60〜70万くらいお子さんの教育や習い事にかけてるようですが、一緒に遊んでても特別すすんでる感じはしないですよ🤔
もちろん、座って問題を解くような場面や、英語教育は今の時期だと顕著に差が出るなぁ〜とは思いますが、今の時期でそれが必要だとも思わないので。

お受験するわけでもないのなら、5歳ならいっぱい遊んでていいと思います😊✨

はじめてのママリ🔰

習い事してるからすごい、賢いってわけじゃないと思います。知り合いに公文やってる子いますが、全くやらない🤦‍♀️って言ってました。勉強系の習い事を考えているのであれば、今は家でできると思います!自分でやりたい、うちの長男もそうです。なので聞かれたらこうやって書くんだよって書いて見せました。私からはやってとは言ったことありません!でも一字一字書き方を教えるってことも無くマスターできました。それはお友達との手紙交換です。毎日誰かしらにお手紙書いてました。返事が来たらなんて書いてあるの?この繰り返しでかけるようにも読めるようにもなりました。お金なんてかけなくても平仮名は、大丈夫です。うちは足し算もチラシの裏とかにリンゴが3つありました。って絵を書いてます😊時計も今何時ー?って子供に聞きます。わかんない〜、何時だと思う?こんな感じで少しずつ興味を持たせて家の時計でクイズ出したり。お金かけなくても何となくは出来ます!☺️

ママリ

まだ習い事させなくていいと思います!

本人が興味が出てきてやる。てまでうちはさせる予定ないです💦


あんまりやらせてると本人の自由時間が少なくなり、結果的にストレスになり、大人になってなんであんなにやってたんだろう。て思うかなと(私そうでした)
やってよかったのは習字くらいですね…

🌼ことママ🌼

公文であれば、通信もあって月謝も通いより少し安かったかと思います。
今はコロナのおかげ?もあっていろいろ通信か教室か選べるので、お子さんに合ったやり方をお試ししてからゆっくり決めるのでも全く遅くないと思います!

まるまる

7歳で小1ですが、卒園まで平仮名しか読めませんでした。今の小学校は文字を教えるのも平仮名から丁寧にやるので、公文も塾もやらなくて全く問題無かったです!

幼稚園生の習う内容も正直大したことないので、心配なら本屋で入学前準備の本一冊買って土日にママとやるのでも大丈夫ですよ!