※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MN
妊娠・出産

内診でグリグリされて痛みが強くなりました。その後の運動について教えてください。

39wです。今日の午前中内診でグリグリをされたのですがその後やはり痛みは強くなりました。みなさんは内診グリグリをされた後痛くてもウォーキングやスクワット、動いたりしましたか?

コメント

ママリ

上の子の時39wの午前中に内診グリグリされてその日の夕方に家で破水しました! 内診グリグリしてもらってからはしばらく痛かったけどいつも通りスーパーを買い物しに歩いたりご飯食べに行ったりしてました!

  • MN

    MN

    そうなんですね💦痛いですよね😓変な痛みというか、お股は熱くなるような鈍痛があるような、、、 来週まで持ち越すようなら促進剤の話が出てるのでそれは避けたくて😭😭

    • 10月3日
はじめてのママリ

痛い時に動くと進むイメージです!
今回3人目、痛みが強くなり始めてから頑張ってスクワットして30分で生まれました😌

  • MN

    MN

    動いたのは内診グリグリをした後ですか?

    30分は早いですね😂😂
    子宮こうも3センチぐらいは開いてるけどまだ下までは降りてきてないみたいで破水したらドカンと降りてきそうで怖いですがこのままだと促進剤になりそうなのでもっと怖くて絶望感マックスです、、泣

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうです!
    わたしも子宮口が開いてて、でも陣痛がついてこなくて💦
    刺激したら強くなるかな〜とグリグリしてもらって少し痛みが強くなったところでスクワットしました!笑
    そこから本陣痛ついて30分、子宮口全開から5分で産まれました😂🩷

    • 10月3日
  • MN

    MN

    我が子ながら中々しぶとくてこっちがメンタルやられますよね😂😂

    今バランスボールで徐々に降りてくる事を願ってやってます🙏
    午後は少しウォーキングをしてこようと思います😮‍💨😮‍💨

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    しぶといですよねー!笑
    挑発しとんのか?!と思ってました🤣🤣

    ウォーキングと階段も頑張ってました😂
    まだ少し暑いので体調に気をつけてくださいね😌

    • 10月3日
  • MN

    MN

    いやほんとに思いますよ😮‍💨😮‍💨笑

    妊娠してなきゃこんな歩かないしこんな階段使わないって思いながら、それでも早く出てきてと思う毎日です😮‍💨😮‍💨

    ありがとうございます😭😭

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

散歩とは思えないスピードで家の周り散歩してました🤣
張りが来たらスクワットして動きまくってました!!

  • MN

    MN

    やっぱスクワットとかはぃいんですね!!私も張りがきたらスクワットしてみます❤︎

    • 10月3日
さやか

内診グリグリ、私も明日されそうです。。痛いですよねー?
1人目のときもされたんですが。。

  • MN

    MN

    そうなんですね💦1人目のお子さんの時はグリグリしてすぐに陣痛きましたか?

    • 10月3日
  • さやか

    さやか

    いえ、結局こなくて数日後に診察したら羊水がへってきていたので入院になりバルーンやら促進剤やら色々されました😭
    無痛処置は、少ししてからだったのでバルーンなどはめっちゃ痛かったです

    • 10月3日
  • MN

    MN

    そうなんですね⤵︎こればかりはお腹の子のタイミングだから何とも言えないけど 早く出てきて欲しいですよね😓😓

    • 10月3日
  • さやか

    さやか

    本当に色々タイミングあるんですが、出来たら娘もいるから旦那いるときにきてほしいー!
    なんだか、ちょっと胎動が激しくなくなってるから降りてきたかなぁって思いながら先生には陣痛こないとおりないっていわれそうです🤣

    • 10月3日
  • MN

    MN

    本当ですよね😭😭うちも4人目なので色々行事があるからない時に出てきて欲しいけど お腹の中から反抗期そうです、、笑

    お互い陣痛くる様に頑張りましょう🥹

    • 10月3日
  • さやか

    さやか

    4人目、尊敬します!私は、土曜日に娘と旦那が昼から出掛けるからそれまでに産まれて欲しいです😭じゃないと、お留守番でめっちゃ不安です。

    • 10月3日