
離乳食の時間に眠くて泣いてしまい、結局あげられなかった経験はありますか?サボったようにあげられない時があったり…やばいです。
離乳食あげる時間に
眠たくて泣いて
寝たりして結局あげれなかった
経験ってありますか?
で、サボったみたいに離乳食あげれなかった
時があったり…(◎_◎;)やばやば
- おゆき(9歳)
コメント

はるゆきち
寝たりしててご飯をあげれないことは大きくなってもあることだと思います(^^;
本人の都合であげれないのはサボりではないですよー!
大人の都合であげないのは良くないと思いますが。

Sara♪
あります!あります!(^^)
今日はそういう日だったんだなぁーとあまり深刻に考えないで起きたらミルクあげたり一緒におやつしたりしてます(o^^o)
-
おゆき
おやつどんなのあげてますか!?
それと出来たよ~って言って
あげようとすると少し食べて
泣いて寝たりとかです(~ω~;)))
今日の朝は
ヨーグルトだけ何ですけど、
少ないですよね…˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·- 2月22日
-
Sara♪
7か月から食べれるボーロとかをあげてます☆
うちも出来たよ〜って言って3口目くらいからギャン泣きする時あるんですけどそんな時はミルク少し飲ませると安心するのか離乳食食べてくれます。その後残りのミルクあげるようにしてます(^^)
朝はヨーグルトだけだったみたいですけどその後はどうでしたか?(^^)その子の気分とか体調とかペースがあるのでお互いボチボチいきましょ(o^^o)♪♪- 2月22日
-
おゆき
いいですね(^^)
私も買ってみます(*´▽`*)
私も母乳飲ませてます!
ヨーグルト初めてで変な顔
してました(~ω~;)))
慣れたら大丈夫ですかね?- 2月22日
-
Sara♪
ヨーグルト変な顔しますよね(≧∀≦)
うちはきな粉が好きみたいなのでヨーグルトに少し入れたりもしてます(^^)☆- 2月24日
-
おゆき
そうなんですよね~あはははは(*´▽`*)
きな粉食べて大丈夫何ですか?- 2月24日
-
Sara♪
離乳食の本にもよくきな粉がゆとか、きな粉ヨーグルトとか載ってるのでいぃと思ってました☆
パクパク食べるし混ぜるだけなので作るの面倒だなぁ〜と思った時に重宝してます(^^)☆- 2月25日
-
おゆき
きな粉もいいんですね(^^)
すごーい参考になりました(^^)
朝より昼はいっぱい食べます~(*´▽`*)- 2月25日
-
Sara♪
良かったですねぇ☆
食べてくれると作り甲斐ありますよね(^^)
夜も食べてくれるといいですね♪- 2月25日

はーちゃん
いつもお昼はタイミングがつかめずにあまり食べずに眠くて怒るので寝かしています。
11時から11時半だと、お腹が減っていないのか食べず、12時だと眠すぎて数口で眠くて怒り出してご飯どころじゃないので寝かしてしまいます。
-
おゆき
確かに~難しいですよね˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·
出来たって思って準備したのも
眠くて泣いてありゃりゃってなりますw- 2月22日

むぅぅう*6児まま
うちも8ヶ月の男の子です✨
昼はたべれるんですが、夜は昼寝の時間によって、ご飯の支度中ずーっとぐずぐず泣いてると、ご飯が出来た後食べずに寝ちゃいます😱ぐずぐずやけど、そこまでならご飯食べさせてから、寝かせたりします😁
-
おゆき
本当ですね!
よろしくお願いします笑
今日は、昼分は
寝てしまいました(´・・`)- 2月22日
おゆき
ありがとうございますー
起こすのも可哀想で(´°▽°`)
離乳食メニューどんなのですか?
はるゆきち
もうすぐ一歳になるのでほぼ大人と同じご飯です∩^ω^∩
味だけ薄味にしてます!
大人は後から足してます〜!
掴み食べも好きなので野菜スティックやおやき、お好み焼きなども作ってあげてます!
はるゆきち
メニューとしては
朝 炊き込みご飯、野菜スティック、豆腐団子
昼 パン、ほうれん草コーンスープ、バナナ
夜 大人と同じおかず、ご飯、野菜スティック
こんな感じです(*´꒳`*)
おゆき
そうなんですね~
今日の朝は
ヨーグルトだけとか少ないと
思いますか!?
昼はお粥に人参とかインゲン混ぜて食べさせたりとか何かと混ぜてです!
ママとパパの食べる時に
良く食べたいとやって来てなかなか
食べれない時があるので
豆腐とかやってます!
はるゆきち
私の場合ヨーグルトだけだとご飯て感じがしないのでなにかあげると思います(^^;
朝は食欲ない子もよくいるので、友達の子は朝は果物とヨーグルトをあげてましたよー!
おゆき
朝は
確かにあまり食べないですねw
パンとかあげたいんですけど
まだあげたことなくて(´・・`)
親としてもう少し頑張らないと
いけないですね˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·