
娘が友達の家に行きたがる時、平日は面倒で行きたくない。他の親も同じ経験ありますか?行かない場合の説得方法を教えてください。
保育園のお友達の家に遊びに行ったりしますか?
年少の娘がたまに 〇〇ちゃんの家に行きたい!とか、〇〇ちゃんをうちに呼びたい!と言うようになりました。
そうは言ってもお互い平日は働いていてお迎えは夕方だし、わざわざ土日に招待したり逆にされたり となると正直面倒なのでやりたくありません…😅
皆さんのお子さんもそう言うこと言いますか?実際遊んだりしてますか?
それとも行かないとしたらどうやって説得?していますか?😅
- くまみ(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
遊び行ったりしますし、うちにもきてますよ。
そんなに毎週じゃないし半年に1回とかそのくらいなのでそのくらいは子供のために必要だと思うので。
毎週だったら考えますがうちは毎年4月から10月までは毎週予定入っているのでその期間は無理なのでそこを避けたところでお互い予定が合った日に遊んでます。
あとは別に家に招待しなくても子供は一緒に遊べれば満足するので公園に誘うか、いついつなら〇〇公園にいるよ〜。とか言えばじゃぁ公園で!となることも多いのでそういった感じで家ではなく外で遊ぶ事も多いです。
断るなら〇〇(予定)があるからその日は遊べないよ。何月なら予定が落ち着くから遊べるからまた近くなったら予定組もうか!と言ってます。

はじめてのママリ🔰
昨年年少の時よく勝手に約束して帰ってきました😂
ですが相手の親の連絡先も知らないので、「そうなんや、来てくれるんやね~、お家知ってたっけー」とか言って流してましたが、その気持ちは一回そうだねー、家来てもらえたら楽しいもんねと受け入れてました😊
実現したことは一度もないです🤣🤣🤣
コメント