※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すよん
妊活

妊活1年、陰性反応で落ち込んでいます。不妊治療を考えているが、旦那は消極的。受診したら妊娠していた方の情報が欲しいです。

愚痴というか、気持ちのやりどころがない投稿です、すいません。

排卵日がズレたので、おそらく生理予定日が今日。今朝フライングしたら真っ白陰性。
まぁそうですよねーと萎え始めてます。基礎体温は今朝まで37度代キープ、前周期がその状態で高温期15日目まできてたので、今回もまたリセットかぁと投げやりになってます。
期待してないつもりでも結果を見ると萎えてしまうのはどうしようもないですね…

妊活始めて1年、不妊治療始めた方がいいんですかね。行くならどのタイミングがいいんでしょうか?
旦那と行くのがベストなんでしょうけど、旦那はその辺消極的というか乗り気ではなく、「授かりものだから」で終わらせるんです。授かりものなのは分かってるけど、万が一お互いに何かあったら授かるものも授かれんやんって思うんですけどね。

ここにいらっしゃる皆さんは、フライング当たり前、フライングして陽性反応出なかったら可能性ないと判断されてるので、そういったコメントはご遠慮下さい。
こういう投稿は良くないの分かってますが、それを言われて1番傷つくのは投稿してる本人なので…

陰性反応だったけど、受診したら妊娠してたって方がいましたら、情報を頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

検査だけでもしてみるのはいかがでしょうか??😳
卵管が詰まっていたりするかもしれないので💦

  • すよん

    すよん

    コメントありがとうございます😊検査は私だけでいいんでしょうか?女だけじゃなくて男も行くべきだとよく見かけるので…
    卵管詰まってると、生理が始まっても流れないんですかね?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんもご一緒の方がいいですが、旦那さんがあまり乗り気ではないのであれば奥様だけでも行った方が安心かな?とは思いました!😳
    卵管詰まってたら精子が卵子まで辿り着けないので…😭

    • 10月3日
  • すよん

    すよん

    なるほど、調べてもらった方が安心ですよね…
    行くタイミングは生理終わってすぐがいいですよね?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐがいいと思います!

    • 10月3日
  • すよん

    すよん

    ありがとうございます、ちなみに…初めてなので、ある程度準備してから行きたいのですが、治療費としてどれくらいかかるのかご存知でしたら教えて頂けると幸いです💦

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院だったりなんの検査をするのかにもよるので一概にこれとは言えませんがだいたい2万円ほどかと…💦
    予約する際に病院に聞いてみるのもありだと思います!

    • 10月3日
  • すよん

    すよん

    はぁぁぁぁぁぁ😳そんなにするんですね…舐めてかかってました。。。
    病院予約する時に聞いてみます😭ママリさんは経験済みですか?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構高いと聞きます😭💦
    私はいま2人目妊活中で、あまりにも長くなるようなら検査も視野に入れようと考えています💧

    • 10月3日
  • すよん

    すよん

    痛いし高いともいいますよね…
    同じ立場だったんですね💦

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こわいですよね😭💦
    お互いかわいい赤ちゃん授かれますように👶🏻🩷

    • 10月3日
  • すよん

    すよん

    初めてだとめちゃくちゃ怖いですね…やっぱり自然にしたいなぁって思いも出てきました😭
    お互い頑張りすぎないように頑張りましょう🥺✨

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然が望ましいですよね😭💦
    がんばりましょう!!🥹

    • 10月3日
みま

私も一年妊活して授からず、近所の婦人科に行きました🏃
(当時)24歳で1年妊娠しないのは不妊だと言われ、排卵の注射をうってもらったり、排卵日をみてもらったりいろいろして、不妊治療一周目で授かれました…🙄(指定難病で生まれてからまだ家に帰ってきてませんが…🥲)

今二人目妊活中の2周期目ですが、来月授からなかったらまた病院行こうと思ってます!

当時夫は忙しくて、口だけは行ってくれると言ってましたが、結局検査行ってくれませんでした!
ですが、今回は本当に行ってみたいと言ってくれています🫡

病院行くの大げさかなと思ってましたが、全然気軽に行って大丈夫な空気でした!☺️

  • すよん

    すよん

    コメントありがとうございます😊
    同じ立場の人に話すと、だいたい言われるのは1人目ができてるから不妊ではないと思うけど…です。医療従事者の友達は、今2人目不妊が多いと言ってました💦たぶん私もそこだろうと思っています。

    本音は、今でもお金をかけてまで授かるものなのか、ちょっと抵抗があります。旦那も治療費としては1万もいかないとたぶん思っています。
    そこまでして授かっていいものかは分からないけど、子どもに兄弟をつくってあげたい、私も子どもが欲しいと思うと、やっぱり行った方がいいのかなぁと悩み始めてます。
    今周期、ダメだったら旦那に相談します。
    あおさんはお子さんの事が気になりますよね、そんな中での体験談、ありがとうございます!!

    • 10月4日
  • みま

    みま

    2人目不妊多いと聞きます🙄

    確かに、私もそう思ってました!
    なので不妊専門の病院だと高めのイメージだったので普通の婦人科にいったら、普通に保険適用で1回数千円で終わりました!

    男性は高そうですよね…😱

    不妊治療も段階があるので見てもらうだけでもいいと思いますよ!
    卵管つまってないかチェックした当日から3日間くらい?は通りがいいらしく、ゴールデン日(チャンス日)と先生言ってました☺️💕

    • 10月4日
  • みま

    みま

    あっ、ちなみに不妊治療で病院通ったもののタイミング法で自然妊娠です🙇

    こんなひともいるんだと思っていただければと思います🙏

    • 10月4日
  • すよん

    すよん

    私の周りは順調に2人目妊娠されてるのに、なんで不妊になる人は出てくるんでしょうかねぇ、理不尽ですよね🥺

    あ、不妊専門だと高くつくんですね!じゃあ近所にある婦人科やってもらった方がよさそうですね😓

    生理後すぐとなるとかなり難しいタイミングですが、早めに行くに越したことはないですもんね💦

    タイミング法以外に何か注射を打ったとかしませんでしたか?

    • 10月4日
  • みま

    みま

    本当、理不尽です🥲

    のほうが保険適用のものが多いイメージでした🥺
    あとは、お手軽!気持ち的にも!
    でも回数重ねればちりつもでお金はかかるし、こんなにかかってるのにっていう気持ちが湧いてくるので、そこは心と要相談ですね🥲🥲

    そうですね🥹
    排卵日までにはいけると安心ですよね🥲

    私の場合は
    初回生理〜ルナルナの排卵日予測までの間に1回いって
    卵管つまってないかみて、卵が育ってるかチェック、タイミングのいい時期を聞き

    次に○日後(排卵日付近)に来てねーと言われ
    2回目卵の大きさチェック
    いいね育ってるねー!たぶん明日には排卵しそうなのが2個あるからタイミング取ってね!卵管も通しておくね!って言われましたが

    次の日から3日間くらい体温が上がらず、(排卵すると体温があがるはず)3回目受診し
    卵の様子見てもらうと、まだ排卵しておらず、その日に排卵促進剤を注射、と便秘だったので漢方を処方していただき
    その日から3日間くらいタイミングをとり
    その期で妊娠できました!😭


    長くなりすみません😭

    • 10月4日
  • すよん

    すよん

    お金をかけないと来てくれなくて、何もせずとも来てくれる、この違いって何なんでしょうかね。不妊の人って損してますよね😭

    確かに!一回行くのにそんなに抵抗もないし、調べてもらってその一回で来てくれるのは凄く助かりますよね!

    その後行くかどうかは自分で決めればいいし、毎回通う必要もない訳ですもんね。

    私の年齢が33歳、出来れば子どもは3人は欲しいと考えています。旦那は子どもの人数は気にしてないと言ってたので、年齢を考えるとそろそろ来てくれないと後々がつらくなるんですよね💦
    今回ダメだったら行ってみます😢

    • 10月4日