![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が5年の海外赴任。子供3人、私はフルタイム。不安で強くなりたい。
【旦那の海外赴任についての不安と子育ての強さについて】
旦那の海外赴任決まりそうです。
任期は約5年。
年収は約2倍ほどになる予定。
帰国後も完全に出世コース。
ですが子供は現在1.4.7歳、私は今の環境を変えたくないので、持ち家もあるし、日本に残ることを決意。
しかも、私はフルタイム。
結婚当初から海外への出張が多かった旦那ですが、コロナでぱったり無くなったかと思えば、まさかの海外駐在することになるとは、、、。
不安でいっぱいです。
1人で3人育てるんだから、もっと強くならないとですね。
- はじめてのママリ🔰
![ゆるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆるり
旦那さんもママリさんも凄いですね!5年って決して短かくはないですよね💦ワンオペ、フルタイムなら尚更。近くに頼れる人がいるといいのですが。年収が2倍になるなら少し余裕が出てくるとおもうので、私なら家事代行使って料理なり掃除なりしてもらっちゃいます✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです!!!✨
普通は仕事辞めてついていくのに…素晴らしい。
ワンオペで3人育てるなんて大変すぎるけど、お金で解決できる家事育児は外注して、仕事辞めないで頑張ってください☺️
私も旦那さんも転勤族で、妊娠中まではずっと別居婚でした!
夫婦仲ギスギスでも、入籍から産休入って一緒に暮らすまでフルタイムの仕事辞めずに2年半がんばりました💦
駐在はうちの会社も年収2倍になります。
日本での給与+現地での給与なので。
働くかっこいいママの背中をみせてあげましょうっ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ワンオペ、3人育児、フルタイムで夫よりも稼いでいましたが、夫の海外駐在で帯同中、仕事はやめました
こどもは帯同当時5,4,2歳
本当にいい経験してます
コロナの関係で、1年間は夫のみ海外駐在で、私はフルタイム、ワンオペも経験しました
朝4時に起きて、7時半に保育園に預け8時半から勤務の18時まで毎日1時に寝る生活でした
なんとかなります!!
ただ、休日は朝5時からノンストップで子どもと向き合うのがなかなかハードでした。。(夫が赴任前は週末は朝食も遊ぶのも全て夫の担当でした。。)
上のお子さんもう7歳ですし!
年収2倍になるなら他の方もおっしゃってますが、家事代行頼みましょう!思いの外安いですよ⭐️
コメント