
男の子の授乳について実母との関係に不安があり、早めに里帰りを終えたいと思っています。
今日で生後10日目の男の子がいて
現在、実母の所に里帰り中です。
最初は完母を目指してましたが、
おっぱいの量、乳首の痛みに耐えられなく
ミルクも混ぜての混合で授乳してます。
息子がお腹を空かせて泣くと
実母親(息子からすれば祖母)が
すぐミルクを作って
飲ませちゃいます。
おっぱいが張ってる時
「おっぱいあげるから」や
「搾乳して冷蔵したやつ
飲ませるから」とか言うと
なぜかツンツンされます。
その他、
両乳10分ずつ授乳して
息子が物足りなそうで
また授乳しようとしても
実母がミルクを作っちゃって
息子に飲ませちゃいます。
おっぱいも張りまくって
乳腺炎とかに
なるのではないのか
1ヶ月里帰り予定でしたが
早めに帰ろうかなと
不安で仕方ありません。
物凄くサポートしてくれて
ありがたいんですが、
里帰りから帰ったら
実際にやるのは私です。
自分の母親ですが、
ツンツンされる行動が
一番理解できません。
大変読みずらく
申し訳ないです。
- まーちゃん(8歳)
コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
お孫さんが可愛くてミルクを
あげたいんじゃないですかね?☺
でもそれを我慢して乳腺炎になっても
大変なのでミルクはまだ作らないでって
作って欲しい時はお願いするねって
言ってみてはどうですか?

すーくむ
実母からそんな態度されたら
イライラしてでるものも
でないよー(−_−#)って
わたしならなって
そういう態度やめてほしいと
伝えちゃいますね!(T ^ T)
それでもだめなら早々に帰ります。
わたしもこれから里帰りですが
実母との仲が拗れるのが
目に見えてるので憂鬱ですm(__)m
-
まーちゃん
コメントありがとうございます‼
ストレスが溜まって
母乳が出なくなるのもやだし
里帰りはこんなに
大変だと思いませんでした。
母親に言ってみます(*_*)- 2月22日

トモ10
なんで、お母さんツンツンするんでしょうね(;o;)
混合の場合はおっぱいから飲ませた方がいいっていいますよね。
せっかくおっぱい出てるのにもったいない!
お母さんは孫が可愛すぎて自分が絶対にミルクをあげたいのですかね??(;o;)
おっぱい張りまくってたら乳腺炎にもなりかねないですよ😭お母さんに聞いてみたらどうでしょうか(;o;)ツンツンの理由。。。
-
まーちゃん
最近おっぱいをあげると
乳首を嫌がってきてるので
ひやひやしてます。
きっと可愛いから
そうゆう行動してると
思われるんですが
母親も無意識でツンツン
してる気がするんですよね(^^;⤵- 2月22日

りえ
どこの親も同じですね笑
わたしはあれこれ言われるの嫌で里帰りしませんでした。里帰りが親孝行とも考えましたが、1番大変なときに余計なストレス感じたくなかったので。
お母さんには、指示だしてから動くようにお願いしてみたらどうでしょうか?
授乳はオッパイでもミルクでも、ママと赤ちゃんの信頼関係を築く時間なので、まーちゃんさんのペースでやるのが一番ですよ❤︎
-
まーちゃん
コメントありがとうございます。
私はこんな風になるとは
予想外でした(^^;
里帰りしてから
息子との時間が減ってる
気がしていたので
これを機に言ってみます。
ありがとうございました‼- 2月22日

みるくてぃ
お母様が子育てした時代はもしかしたら母乳よりミルクの方が栄養価が高いと言われていたのかもしれませんね
うちの母親が私を育てていたとき母乳出ていたけど、ほぼ完ミだと聞きました
今でこそ母乳の方がいいとされていますので、お母様にも母乳のメリットと完母を目指していることを伝えてみてください
それで伝わらなかったら里帰りをやめちゃいましょう
まーちゃん
コメントありがとうございます‼
またツンツンされるの
覚悟して、
母親に言ってみようと
思います‼