※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

義実家と二世帯住宅で住んでたり同居の方、自分の両親とかがお家に遊び…

義実家と二世帯住宅で住んでたり同居の方、
自分の両親とかがお家に遊びにくることありますか??

二世帯住宅を建てる案が出てます、、
もし建てるとしたら玄関は一緒で他は全て別、
義両親1階、うちが2.3階になる予定です。

私は実家が遠方で新幹線を使って1時間半の距離ですが年に数回母が遊びにきて泊まっていったりします。

二世帯住宅になると玄関も一緒だし義両親もいるし
来づらくなるだろうなあと思ってます💦

皆さんのおうちはどうでしょうか?🥲

コメント

ここ

二世帯住宅で住んでました!
玄関は一緒でしたが、やっぱり自分の両親は気を使うと言ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね?
    ここさんのご両親はよく遊びに来られてましたか??

    • 10月2日
  • ここ

    ここ


    よく遊びには来てましたよ☺️
    ただ、毎回手見上げや、夕飯は一緒に食べるなど厄介な事があり同居してからは回数は減りましたが😂

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

今は離婚してシングルですが二世帯で家建てました💦もし可能なら玄関も別にするのをオススメします😥
うちは玄関やキッチン、トイレは別でお風呂は一緒だったんですけどすごい気遣いました…😟

うちも母が遊びにくることありましたが母が義母に会いたがらなかったので義母が留守のときに遊びに来てました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親族の方から譲ってもらう土地で広さ的に玄関別は難しくて🥲
    お風呂一緒はちょっと嫌ですね😭

    遠方ですし来るのも交通費なかなかかかるので来るなら泊まりですしそうなると挨拶しないわけにも行かずって感じで😅

    • 10月2日
うた

ちょっと特殊かもですが、うちの両親は義両親宅に遊びに行く約束をして遊びにきてます🥹笑
実父と義父がなぜか仲が良くて…💦

ももち

できるなら玄関から別がいいですよ。
うちは一切来ないので、私が代わりにしょっちゅう実家に行きます!