
コメント

ままり
1歳7ヶ月がクリスマスでした😊
「クリスマス」「サンタさん」という概念はまだない月齢だったので、普通に私たち夫婦からですが『コロコロコースター』というブロックとレールやギミックパーツを組み合わせてコースを作ってボールを転がすおもちゃをあげました😊
女の子だとおままごとキッチンやおままごとグッズをプレゼントしてる親御さんが周りには多かったです😊
ままり
1歳7ヶ月がクリスマスでした😊
「クリスマス」「サンタさん」という概念はまだない月齢だったので、普通に私たち夫婦からですが『コロコロコースター』というブロックとレールやギミックパーツを組み合わせてコースを作ってボールを転がすおもちゃをあげました😊
女の子だとおままごとキッチンやおままごとグッズをプレゼントしてる親御さんが周りには多かったです😊
「クリスマス」に関する質問
行事の少ない保育園について 0-2歳クラスまでは行事が少ないのって普通なんでしょうか? 入園式や進級式もありませんでした。 クリスマスとかイベントの時期も給食がちょっと豪華になるだけ… 制作とか普段からほぼないで…
2人目3人目がいらっしゃるご家庭、積極的に2人目3人目を考えていらっしゃるご家庭のみなさんにお聞きしたいです。 不躾な質問で申し訳ないです。 ①世帯のご年収 ②預貯金額 ③高校卒業後の進路について、奨学金を考えてい…
シングルマザーの実家です。 モヤモヤしてることを聞いていただけると嬉しいです。 今日、息子の小学校の入学式でした。 入学にあたり、ランドセルの購入も初めは私の母が買うからいいとのことだったのですが、出したの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
何にしようか迷ってたので参考になります^ ^
また検討してみます!!!
ありがとうございました♪