
コメント

®️®️
元々通院してたのもありますが、一時期特に長女に対してイライラや浮き沈み酷く、ブチギレたりもしてて、薬もらって今はかなり落ち着いてます!
®️®️
元々通院してたのもありますが、一時期特に長女に対してイライラや浮き沈み酷く、ブチギレたりもしてて、薬もらって今はかなり落ち着いてます!
「イヤイヤ期」に関する質問
抑肝散が欲しい(もしくはもっと良いものがあれば)のですが、みなさん何科でもらわれてますか? 内科、婦人科、精神科(心療内科)どこがいいのか迷ってます💦 下の双子のイヤイヤ期と上の子の発達特性が相まって毎日戦争で…
子供が気に食わないこととか、 嫌なことあるとぎゃーーーーー!!! と騒ぐんですけどこれは普段私が ヒステリック?に怒ってしまってるせいですか? それとも単なるイヤイヤ期ですか?2歳前です。 怒鳴ったり大きい声…
満3歳からか年少からか プレ幼稚園を考え始め、年少からのつもりだったので満3歳については考えていなかったのですが、少し気になって検討している幼稚園について調べてみたところ 幼稚園A 5月から満3歳児クラスで毎日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに何飲んでるか教えてもらってもいいですか?
®️®️
イライラに対して定時で飲んでるのはアリピプラゾールというものです!
あとはイライラしたその時に頓服薬で液体のエビリファイというやつを飲んでます!
アリピプラゾールと内容は同じですが、液体なので即効性があって、イライラしたその時に飲むと、だんだんと落ち着いてきます♪
元々ADHDと躁鬱病があるので、その薬も飲んでて、躁鬱病にはクエチアピンというもの(気分の波を緩やかにするもの)を飲んでます!
これはあまり関係ないかなと思いますが一応…ADHDにはストラテラというものを飲んでます。
®️®️
ただ、薬は合う合わないがあるので、ほんと参考程度にしといたほうがいいかなと思います!
先生と相談しながら服薬調整していってくださいね!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!本当に助かりました。
中々同じような方を見つけられず、だからといってちょっとリフレッシュしたくらいじゃなんにも解決になってなくて…
薬で良くなるなら子供のためにもいいと思うので受診してみようと思います!