![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種の四種混合について、明日追加で打つか3ヶ月まで待つか迷っています。
今日普通の内科で初めて予防接種を打ちました。ビブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタでした。
帰宅後四種混合は2ヶ月から打てることに気づきました。病院に連絡したところ小児科ではないため最新情報を知らないのか分かりませんが、四種混合は3ヶ月からですと言われました。
違う小児科に確認したら明日でも四種混合だけ追加で打つこともできると言われました。明日追加で四種混合打つか、3ヶ月まで待って四種混合打つかどちらの方がよいのか迷っています。
アドバイスいただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
まとめてできるものはまとめてやってます。明日できるなら打った方があとで分からなくならないと思います。明日やっとけば3ヶ月のときに全部まとめて打てますよ。
![なあな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあな
私なら明日うちます。
なるべく打てるものは早く打った方が安心です😮💨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まず、お子さんはもう生後2ヶ月になってるということでいいですかね?
明日は熱が出る可能性も0ではないので、打つなら明後日以降近い日に打つ予定を立てて、次からは打てるものは全てまとめて進めていけるようにします!
打てる時期が変わる前は四混は3ヶ月からだったし、うちはそのスケジュールで何か問題があったかというとそうではないので、続けて打ちに行くのが可哀想…とかなら3ヶ月まで待つのもありだと思いますよ!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私なら上の子達は四混だけズレたスケジュールで問題なかったので、そのまま翌月の②回目に合わせてすると思います。
コメント