
28週目で8kg増加し、妊娠前は-3kg。体重管理に悩んでおり、検診で注意を受けた経験あり。運動や食事制限が難しく、どうすればいいか相談。
体重管理について相談させてください(*_ _)
現在28週目なのですが、妊娠前体重より8kgも増えてしまいました。
初期つわりで妊娠前体重より-3kg減っててつわりがなくなってから食べてしまうようになり、
久しぶりに昨日体重を測ってみたら+8kgに...
26週目のときの検診で体重を測る時に看護師さんに注意され、散歩や産院で開かれているマタニティエアロビクスを勧められました。
先生には何も言われませんでしたが、その時お腹がよく張って張り止めを飲んでいるからなのかもしれません...(21週の頃に1週間切迫流産で入院してました)
私が増えていいと言われている体重は7~12kgと言われているので、もうほぼOUTです。。
分かっているのに間食してしまいます。
次の検診が今週にあるのですが、注意されることが分かってるので今から怖いです...
妊娠中なので激しい運動や過度な食事制限も出来ないのでどうすればいいのか悩んでます。
私と同じように8ヵ月くらいで大幅に増量した方いらっしゃいませんか??
その時どうやってキープ等していたのか、3食以外の時にお腹がすいた時はどうしたか など教えていただけたら嬉しいです!
わかりにくい文章で、すみません。
コメントお待ちしております。
長文失礼しましたm(_ _)m
- みかん🍊(1歳7ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

22歳ママ☆
歩いて運動などして
普通の食生活なのに体重
どんどん増えましたよ←

ちー
コバラサポート飲んだらどうでしょう。
お腹ふくれますよー。
私は極端に体重増加ありませんでしたが、吐き食べづわりでしたので、コバラサポートで満腹感出してました。
吐き悪阻あるので吐きますけど食べれなかったので(;´д`)⤵
間食したいのであればいいかと思います‼
-
ちー
でもきちんと食べてくださいね😃
- 2月22日
-
みかん🍊
コメントありがとうございます!!
コバラサポートって薬局に売ってあるやつですよね!
今度探してみます!!
確かに間食には良さそうです(*´艸`)- 2月22日

ののの
私も7〜12kgが標準範囲でしたが、7ヶ月くらいから食欲が増し、産むときは結局+19kgでした😂
病院にもよるかと思いますが、私はそんなに言われませんでしたし食べてばかりいました😊
自分の身体が出産に必要なご飯を欲しているなら無理して制限しなくて良いかな〜っと次の子の時も制限するつもりはありません😁
出産後、体重は普通に元に戻りました(-19kg)妊娠線もお腹に出来ませんでした。
-
みかん🍊
コメントありがとうございます!!
私も7ヵ月から増えはじめました!
自分のペースで体重管理していけばいいんですかね!✨
体重管理がストレスになってしまったら意味無いですもんね💦
私も今のところ妊娠線も出てません!
体重も元に戻ると聞いて安心しました😊
先生から指示があるまでは無理に考えないようにしてみます!- 2月22日

ちこた109
同じです!!
私も妊娠して-2㌔、今28週で8㌔増です(>_<)
クリスマス、年末年始の後の健診では1ヶ月に4㌔も増えてしまいました!!
私の通ってる産院も、先生+助産師さんが厳しいので、母子手帳の体重のところが赤線だらけです。
家にいると完食してしまうので、午前中に家のことをやり、午後には夕飯の買い出しついでにスーパーまで歩きます。
きもーち体重が減ります。
あと、通える範囲でマタニティーヨガを探して行っています。ビクスもやってみましたが、ヨガの方が寝転んでばかりだったので、私はヨガが向いてました(笑)
でも、お金をかけずに体調にも無理なく。って思ったら暖かい格好をして近所を一周するのがベストだと思いますよ♪
-
みかん🍊
コメントありがとうございます!
同じ方がいらっしゃって安心(?)しました!(><)
私もクリスマスからケーキや脂っこいものを食べ続け...食っちゃ寝状態です( ˘•ω•˘ )
私の地域マタニティヨガなどが開かれてないみたいで...
産院のヨガなどに勇気を出して行ってみます(`・ω・´)
どっちも赤ちゃんのためにいいんだったら寝転んでるほうがいいですよね!笑
初めは近所を散歩から始めてどんどん距離を伸ばして行きたいと思います!!
ありがとうございます✨- 2月22日

いっちゅ
私も、順調に太ってます(笑)
お天気の日は1時間弱歩き歩きしてます‼
私も、マタニティーヨガやスイミングの1回無料ができるので行かなきゃ行けませんが(´u`|||) お互い体重管理がんばりましょー
-
みかん🍊
コメントありがとうございます!!
つい食べ物に手が出てしまいますよね(笑)
1時間弱の散歩偉いです!!(゚д゚)
そろそろマタニティヨガなどを勧められると思うので勇気を出して行ってみようと思います..💦
頑張って健康で元気な赤ちゃんを産みましょう✨- 2月22日

りく
私も同じくらい体重が増えてます(^。^;)
まだ産休入ってないので仕事もしていますが体重増加中、食事も和食したり間食を止めたりしてますが、子供達がお菓子を、「ママ、赤ちゃんの為に、お菓子食べなよ」と言いながら口にお菓子を押し込んでくるので体重増加します>_<
次の妊婦検診で先生に注意される可能性あります(^。^;)
」
-
みかん🍊
コメントありがとうございます!!
私は仕事をしてないのでもう食っちゃ寝食っちゃ寝...です。
お子さんの頼みだと特に断れないですよね...
私も次の妊娠検診で怒られそうです💦服で誤魔化そうか...(((^^;)- 2月22日
みかん🍊
コメントありがとうございます!!
運動して普通の食生活でも体重増えちゃうんですね!!(゚д゚)
それだけ妊娠中は脂肪が蓄えられてしまうのでしょうか...( ˘•ω•˘ )
22歳ママ☆
そのぶん赤ちゃんの体重👶も
増えるので仕方ないとゆうか
みなさん通る道だしって感じです😘👌
みかん🍊
確かにそうですよね!!
先生から指示があるまでは無理に考えないようにしようと思います✨
ありがとうございます!安心できました!🙇🙇