※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子供が家にいると鼻水や咳をするのですが、どんなことが考えられますか?…

子供が家にいると鼻水や咳をするのですが、どんなことが考えられますか?
私は一番にハウスダストだ!と思い、こまめに掃除するようにしています。
お風呂や洗面所の排水口やトイレ、キッチンなども毎週掃除しています。
今日に至っては窓を開け放ち、掃除機、クイックルワイパー、更に足りないところの拭き上げ、ウェットティッシュで壁の縁などの掃除などをしましたが、帰ってくるなり鼻水です😭
今日は布団も全部洗って干しました。エアコンはつけていません。

ここ掃除足りないんじゃない!?ハウスダストじゃないんじゃない!?などありますか?

考えられる原因としては何が挙げられますか?

コメント

みほたん

ぬいぐるみとかですかね??
あとは絨毯とか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ぬいぐるみも洗濯してます😭
    カーペット、ソファーカバー、カーテンなども定期的に洗ってます😭

    • 10月2日
  • みほたん

    みほたん

    そうすると、寒暖差アレルギーとか、普通に風邪とかですかね?耳鼻科行ってみるといいと思います。アレルギーの検査とかもしてくれますよ☺️

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外にいると止まるので風邪とは違うのかなって思ってます💦

    耳鼻科がいいんですね!
    寒暖差アレルギーも耳鼻科で検査や診てもらえますか?
    小児科で食物や花粉などのアレルギー検査はしたことあるんですが、アトピーもなく、ハウスダストとダニが1.19などありましたがお医者さんいわく普通に掃除してればそんなに反応するような数値じゃないそうです💦
    ハウスダストとダニクラス3と5ある私が平気なのでなんか別な気もしてます😂

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子がハウスダスト、ダニのアレルギー性鼻炎ですがもう掃除しても目に見えないほこりとかに反応してるみたいなので薬飲むとかしかないようで。
最近舌下療法してますが。
一回はっきりさせるために小児科とかで血液検査でアレルギー調べてもらうのもいいのかもです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    春にアレルギー39項目検査しており、クラス2にかかるかな?くらいの低い数値です💦
    ママリさんのお子さんどのくらいの数値で反応されてますか?

    舌下治療されてるんですね!
    上のお子さんですか?4歳にはハードル高いでしょうか💦

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はレベル4なんでまあまあだけどそこまでって感じじゃないんですが、最近の秋は朝は特に咳と鼻水で💦
    本人が気にしてるから余計にチック症みたいになりがちで、それを聞いてるのがなかなか私もずっと鼻ならしたり咳払いされ続けるとイライラしちゃって😅
    子供のうちは無料だから上の子が舌下療法始めているところです。
    レベル2から舌下療法できて年齢が7歳?とかららしいのでもう少し年齢あがってもっとひどくなっちゃってたらって感じかもですね。。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レベル4あるんですね!
    エアコンとかつけるだけでモーニングアタックくらうんですよね、お子さんの気持ちわかります~😂

    舌下治療7歳からなんですね😭アトピー数値もアレルギー数値も低いくせに、薬飲み忘れると目腫れてくるレベルなんです😭
    小児科や小児アレルギー外来ばかり回っていて耳鼻科は盲点だったので、一度行ってみたいと思います!ありがとうございます!

    • 10月2日