

はじめてのママリ🔰
うちは一歳二ヶ月入園で断乳だけしておきました🥺あとは特に無いです!
一歳時だったら集団行動も特に求められないと思います😌
口コミや保育園見学で見極めるしか無いから不安ですよね😭

はじめてのママリ
朝寝の習慣をやめておく、です。
保育園の入園説明会の時に過ごし方のリズムを聞いて、それに合わせて1ヶ月くらい前から慣らしておくとスムーズだと思います☺️

とりあ
アレルギーチェック
フォークやスプーンの練習
コップやストロー飲みの練習
園の生活と同じようなルーティンで生活する(ご飯や昼寝の時間)
あと寝かしつけが抱っこでしか寝ないとかだと、先生は大変そうでした😂(娘0歳から保育園なので、そういうお友達もクラスにいました)
保育士の虐待のニュースは確かに見ますが、ほんの一部であってそれが全てではないですよ😄
一生懸命子供と向き合って保育して下さっている方の方が圧倒的に多いです。
そう信じて預けています☺️
コメント