
母乳の授乳時に痛みがある状況で、何かいい対処法があるか相談したいです。左の乳首が引っ張られやすく、痛みが常にある状況です。痛みの原因や対処方法について教えてください。
【母乳の授乳時に痛みがあることについて】
もうすぐ2ヶ月になるんですけど
混合で育てていて、母乳をあげる時に
出が悪くなって来た時?だと思うんですけど
吸ったまま、乳首を引っ張られて 常に痛くてどうしようもないのですが
何かいい方法とかありますか?
基本左の方が、引っ張られやすいです💦
常に傷付いてしまって、痛いし
歯が生えかけで気持ち悪いから!とかならまだわかるんですけど
まだ生えかけでもないし、歯固めとか買ってもなあ💭
と思いながら😭😭
どうするべきなんでしょうか😭😭😭
- はじめてのままり(1歳8ヶ月)

はじめてのままり
ちなみに、保護器?を付けても痛いです😭

あすか
私も母乳があまり出なかった時は、乳首に血が滲んだり水疱ができたりしました💦
痛いけど吸わせないと母乳量が増えないし、飲ませられないしで辛いですよね💦
私はランシノーを使って乳首のケアをしながら、ひたすら痛みに耐えて授乳していました😅
傷が治るまで授乳を休んだりすると母乳の生産量が減ってしまうので、母乳を今後もあげ続けたいということでしたら頑張るしかないと思います💦
ちなみに私は、乳首を引っ張られていた時に子どもの頭をおっぱい側に向かって押し返したりしてました😅
コメント