
コメント

むー🔰
我が子も生のトマトやナス食べさせた時にじんましん出て、小児科行ったんですが、トマトやナスはアレルゲンではないので検査項目なくて。調べたら仮性アレルゲンというものでアレルギーと同じような症状が出るものらしいです。お医者さんに聞いたら症状が出るってことはなんか合わないってことだから控えてねーって言われたりしました。量が少ないと出ないこと多いので最近は除去お願いしてませんが、うちの園では園内調理なので除去のお願いができます。
むー🔰
我が子も生のトマトやナス食べさせた時にじんましん出て、小児科行ったんですが、トマトやナスはアレルゲンではないので検査項目なくて。調べたら仮性アレルゲンというものでアレルギーと同じような症状が出るものらしいです。お医者さんに聞いたら症状が出るってことはなんか合わないってことだから控えてねーって言われたりしました。量が少ないと出ないこと多いので最近は除去お願いしてませんが、うちの園では園内調理なので除去のお願いができます。
「2歳」に関する質問
加配についてくれる先生はどんな人が多いですか? ありがたいことに4月から加配をつけてもらえるようになりました。 割とベテランの先生でびっくりしたのですがそれだけうちの子供が大変だということですかね💦?(いい先…
もうすぐ2歳4ヶ月になります。 数字が1〜10まで読めて、 10から1は途中いくつか飛ばして読めます。 アルファベットや、平仮名は読めません。 テレビで数字が映ったり カウントしたりする場面があると 「なな!」「さん…
2歳7カ月、9月に幼稚園入園を控えています。 そろそろトイトレを始めようかと、補助便座になるタイプのおまるを買いました。 今の状態は、朝までオムツが濡れてない、もしくは少し濡れてる時がたまに。 たまにだけど、う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね💦一度小児科に行って相談してから、園でどうするか決めることにします☺️