
11ヶ月半の子供がいます。お腹が空いているか分からず、離乳食は4時間おきにあげていますが、まだお腹が空いているのか不安です。4時間空ければお腹は空くものでしょうか?
お腹が空くタイミングがいまいちよくわかりません
11ヶ月半の子がいます
まだしゃべれないしお腹すいたとかでも泣かなくなり、また、あまり食に興味のない子です
それでも、いくらかお腹が空いてるらしい時は離乳食よく食べてくれる気がします
教科書通り、離乳食は4時間は空けて食べさせていますが、4時間だけじゃどうにもまだお腹空いてないのかな?と思うこともあります
食べてる量やお通じの頻度にもよりますが、大体4時間空いたらお腹って空くものですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食を4時間空ける……
ということを考えたことが無いのですが、もうすぐ1歳だから3食プラス、午前か午後のおやつでいいのでは?
うちの子は1歳すぎても離乳食を食べず、母乳ばかりでしたが生きていました(笑)その頃はそんなに沢山食べないと思いますので3食、あるいは3食プラスミルクor赤ちゃんせんべいなどのオヤツ
で、いいと思います💦
食べる子は食べると思いますが、3食プラス午前午後おやつのリズムでいったほうがいいです。四六時中食べてると虫歯になりますし。

☺︎
最低でも4時間空けるって意味ですし、3回食なら大人と同じような朝昼夜の時間であげてますよ😊なので5〜6時間空くこともあります😊1回でたくさん食べられない子は、その間に補食を入れたりします👏🏻活動量にもよりますが、4時間だと大人もあまりお腹空かないですもんね😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 10月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹