※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
住まい

シンママさんアパートに住んでるというかた1階ですか?2階ですか?🥲女ひとりと子供で1階ってこわいですかね、、

シンママさんアパートに住んでるというかた

1階ですか?2階ですか?🥲
女ひとりと子供で1階ってこわいですかね、、

コメント

めそ

子ども連れだと1階がいいですよね。
掃き出し窓にシャッターや二重ロックがあれば大丈夫かなと思います!
1階で一人暮らししてるとき、窓ガラスを割られ、空き巣に入られたことがあるので💦
いくつか賃貸物件に住みましたが、その中でも1番新しい鉄骨マンションだったのに、入られました😥

  • mamari

    mamari


    苦情がこわいですよね、、
    シャッターは外からは開けられないですか?
    空き巣こわすぎますよね
    帰ってそれされてたら動けなくなりそうです🥲

    • 10月2日
  • めそ

    めそ

    シャッターを開けるとき、大きな音がするので、空き巣は開けたがらないそうです!

    • 10月2日
  • mamari

    mamari


    あ、そういうことですか!!
    たしかに音しますもんね😳

    • 10月3日
  • めそ

    めそ

    私も警察の人に教えてもらって、知りました笑
    たしかに!って感じですよね。
    1階は防犯のことさえクリアできれば、階段もエレベーターもないので出入りが楽でよかったです✨

    • 10月3日
  • mamari

    mamari


    わかりました!
    防犯面みて物件探します💞

    • 10月3日
はじめてママリ

うちは2階に住んでますが、下の住人ガチャ(足音等の騒音クレームしてくる)に外れると最悪なので私は1階をおすすめします🥺

  • mamari

    mamari


    それもありますよね😭
    空き巣のことも考えると迷います😭

    • 10月2日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    住みたい地域は治安が悪いのでしょうか?🤔
    コンビニのゴミ箱が外ではなく中に入ってたりトイレが使用禁止だと治安悪いと聞きます!
    ちなみに賃貸は家財保険に入らされるので空き巣被害も補償してくれる部分があるらしいですよ!

    • 10月2日
  • mamari

    mamari


    悪くは無いと思います!
    家財保険使えるんですね😳

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰🔰

空き巣って2階くらいなら余裕らしいので、しかも何なら2階って人の視覚から外れやすいから上の方が狙われるってパターンもありますよね、🤔

あんまり空き巣のことは考えなくていいと思います!

  • mamari

    mamari


    そのパターンもあるんですね!!💦
    1階が狙われやすいとばかり…
    わかりました!ありがとうございます!🥹

    • 10月2日
あーちゃん

アパートに住んでいます!
防犯シャッターして、夜中は玄関ら明かりをつけたまま寝ています。
後はAmazonで売っているイミテーションの防犯カメラつけてます!

  • mamari

    mamari


    すごいです!👏
    Amazonにそういうの売ってるんですね!
    どこにつけてますか?🥲

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

私も悩んででままりさんどちらにしましまか?

  • mamari

    mamari


    一階にしました☺️

    • 11月16日