
コメント

はーひふーへほー
妊婦健診で通っていました!
清水病院でしかできないですかね?(>_<)
子どもが遊べる場所がないのと待ち合いが混む、初診の予約が取れない、時間がかかることを承知の上で行くことをおすすめします(>_<)
絵本しかないのでおもちゃを持っていくといいですよー!!
ちなみにお子さん連れの方はほとんど見なかったです(;_;)
はーひふーへほー
妊婦健診で通っていました!
清水病院でしかできないですかね?(>_<)
子どもが遊べる場所がないのと待ち合いが混む、初診の予約が取れない、時間がかかることを承知の上で行くことをおすすめします(>_<)
絵本しかないのでおもちゃを持っていくといいですよー!!
ちなみにお子さん連れの方はほとんど見なかったです(;_;)
「妊活」に関する質問
2人目不妊治療中、多嚢胞です。 人工授精してるのですが、ゴナールエフでなかなか卵胞が育たず、体外受精のほうが早いかもねと先生に言われました💦 体外受精って保険診療になった部分もあれば、自己負担の部分もあるので…
体外受精1回目着床するもhcgが21で低すぎて 化学流産でした😔😔 2回目までに気持ちを切り替えて挑みたいんですが、 残ってる卵ちゃんがあと一つ。それも3BC透明体変形の 卵ちゃんです。 皆さんならこの卵🥚ちゃん移植しま…
生まれた時からある顔のシミがある赤ちゃんいましたか? 画像のように眉毛のところにシミがあります。 今4ヶ月ですが、どんどん濃くなってるような気がして💦 徐々に薄くなっていくならいいのですが気になってしまって😭
妊活人気の質問ランキング
もも
とても分かりやすくありがとうございます!!!
やはりそうなのですね😢
子供を連れて行くのは厳しそうなので他を探すか、子供が幼稚園に行ってからにしようと思います✨✨
本当にありがとうございました!