※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
住まい

専業主婦から離婚してシングルでご自身でマンションや戸建て買われた方…

専業主婦から離婚してシングルでご自身でマンションや戸建て買われた方いますか?

離婚考えてますが、いずれは自分で小さい分譲マンション買いたいです!
もう40歳でしばらく専業主婦ですが😂😂

パートじゃ買えませんよね?頭金1000万くらい入れて1500万ローンとかでもパートじゃ無理ですよね😂(地方です)
宅建や賃管士あるのですが、自分が不動産でパートしてそこで買ったら審査甘くなったりしますか?
考えが甘いですが父親もいなくなり兄弟もおらずさみしい思いさせたくないので養育費20万貰える内はパートで考えています。高学年くらいからはどちらにしろ正社員目指します(年齢の問題がありますが、看護師免許もあるので給料安くても老健など確実に入れるところはあると思います)


今、マンション契約中で来年入居でしたが
旦那が色々やらかすのでもう離婚しかないなぁと思ってます。。
私が我慢すればいいってずっと我慢してきたのですが、そろそろ限界がきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかくパートは厳しいです。
3〜5年くらい正社員として安定した収入があれば話は別だと思います。

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます!
    パートじゃ厳しいですよねー💦正社員になってからですね✨

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師免許があるなら看護師として働く方が借入額しっかりもらえる印象です。
    元夫が宅建持ちの営業、わたしが看護師でほぼ同じ年収でもわたしの方が優遇金利でした…
    頑張ってください。

    • 10月2日
  • まろん

    まろん

    ありがとうございます✨職種も関係あるのですね!参考になります😆😆

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

不動産会社は取引のある銀行にローン審査お願いするだけなので、働いてるかといって、ローンに関して優遇があったり審査が甘くなったりはないです😅
パートでは恐らく組めないので、最低でも1年は正社員としての収入がないと難しいと思います💦

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます!
    マンション購入を目標にしたいので早めに正社員目指そうと思います✨

    • 10月2日
えみり

独身女性のローン審査って結構きびしめでした!実体験です。
3年ぐらいの源泉徴収票の提出だったり、正社員の実績が必要でした。
私も看護師でマンション購入してます!独身時代に買ったマンションで近々離婚予定です💦💦
看護師資格があるなら、今後正社員として働いて買えると思います✊頑張ってください!

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます✨
    独身時代にマンション買われてるのかっこいいです✨
    やはり正社員ですね!
    数年だけパートしてその後は正社員に目指し、頭金多めに入れてマンション買えたらいいなと思います✨✨

    • 10月2日
  • えみり

    えみり

    看護師正社員なだけでローンは比較的組みやすいと思います!
    お互い頑張りましょう☺️☺️

    • 10月2日