
コメント

ぴっぴ
1月2週目→
例年は空いています。ただし、来年はランドの40周年のグランドフィナーレが予定されていて、グッズ発売やパレードお披露目がもし重なれば、パレード・ショーやキャラクターグリーティングが混むかも。寒いけど、対策すれば大丈夫。晴れたら快適なほど。寒い地域の方からしたらあったかいと思います。ただし、雪が少しでも降ってしまうと、かなり多くのアトラクションが止まるのでそこが心配。
5月末→
シーの新エリアの影響で、ランドもシーも混雑すると思います。新エリアが4〜5月のいずれかなのですが、いまだに発表されないので、5月GW明けな気が、個人的にはしています。気候的に申し分なし。風が強い日が多いので花火やパレードに影響が出る可能性はあるかもしれないです。
気候が良いことと遠足や修学旅行もあって、例年そこまで、空いている季節ではないです。
6月→
梅雨になり例年なら空いています。新エリアオープンで真っ先にくる熱狂的ファン勢は落ち着いているかもしれないですが、読みにくいです。混雑自体はしているかなと。雨は降るが雨だけなら止まるアトラクションはないので、大人は大変だけど、楽しめるとは思います。
グランドフィナーレがあったとしても、混雑的には1月が落ち着いている気がします。寒さの感じ方は人それぞれなので、普段寒さに強いか弱いかで判断した方が良いかも😖二度と行きたくないと思うくらい寒いと感じる人も中にはいました。
ちなみに昨年1/7くらいに東京は雪が降り、積もるほどではなかったですが、アトラクションはとくに午前中ほぼ全滅でした😅😅
気候的には5月なのかなと思いますが、新エリアで今年は混みそうです。
でも新エリアがあっても、滅多に行かない場所なら、オープンしてすぐに行ったねっていうのも、思い出になると思います😊

ままり
今年6月に行きました✨️
週の真ん中の平日で比較的空いてましたよ~🫶♡
-
さきもりん
そうなんですね!
雨降らなければ寒くも暑くもなくいいですよねー6月も😍
迷います😂- 10月2日
さきもりん
とても丁寧にわかりやすくありがとうございます!!!
ぴっぴさんはよく行かれるんですか?😍
関西に住んでるのでなかなかすぐ行けるものではないので、お話聞けてよかったです🙇♀️
ありがとうございます♪
ぴっぴ
私は近いのでかなりよく行きます〜😊
楽しい思い出作れると良いですね❤️