※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那さんの年収5000万以上で専業主婦の場合、遊びや美容などのお小遣いはどのくらいが適切でしょうか?

旦那さんが年収5000万以上あるとして、奥さんは専業主婦だとします。
お小遣い(現金)はどのくらいが妥当だと思いますか?
そのお小遣いは支払いや食費抜きで
遊び、美容、衣服、雑費、病院などです!!

コメント

ママリ🐟

月50くらいは使っても問題ないんじゃ、、、

はじめてのママリ🔰

月80くらいですかね🫢

ともぞう

富裕層になると思うので結構もらっても良さそう‼️うちは年収が1000万で月5万もらってる感じなので、5000万なら25万はほしいです😚病院代は別に請求したいところ‼️

はな

夫の性格によると思います😫
ほかにも、
奥さんには綺麗を維持して欲しいのか、
家計の貯蓄がいくらか、
子供の進路に医学部や留学の選択肢があるか、
夫の勤続年数と年収がどれだけ維持できるかも重要ですよね。
25万円ぐらいならお願いしても良いんじゃないでしょうか。
誕生日や結婚記念日にはすてきなプレゼントをもらえる約束をして😆

はじめてのママリ🔰

例えば5000万なら、税金諸々引かれて2500万ちょっとだとして…

家賃や生活費に1000万つかって、500万を貯蓄や投資にまわしたら、残り1000万…(旅行や臨時の出費もここからでるとして…)

夫婦の考え方によるとはおもいますが、自分なら月20-30万円とかにします🤔そして他の方もおっしゃるように私も病院代は別途請求にします😂必要経費なので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに子供がいない前提での計算です🙆‍♀️

    • 10月2日
deleted user

そのくらい年収あると、税金高いから手取りは2500万くらいだと思うのですが、そのくらいの高収入だと良い場所に住んでいたりしていろいろお金もかかると思うので、奥さんは月20万くらいですかね?

  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ、子供にお受験させるとかなると20万毎月自由に使ってたらカツカツになりそう

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

知り合いの旦那さんが年収5000万ですが、毎月10万貰ってると言ってました。

ママリ

手取りで2,500万円くらいですかね。。。

貯金500万円(投資などしながら)
旅費など300万円
生活費1,200万円
500万円の内、
夫は380万円、妻120万円くらいかな。。。
と、いう事で10万円くらいにします!

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます🙇
まとめての返信で申し訳ありません。参考にさせて頂きます😊😊