※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ココロ・悩み

実母との関わりに悩んでいます。子育てを通じて実母の影響を感じ、自己肯定感に影響があることに気づきました。実母は自分の正しさを強調し、時には関わりを避ける態度も見せます。心配かけたくない思いもあるけれど、余計な干渉が嫌な気持ちもあります。

【実母の関わりと自己肯定感について】

実母との関わりについて悩んでいます

わたしは2人子供がいるのですが、
子育ての中で、あの時のお母さんきつかったな、とか、
絶対こうじゃないとダメって感じだったなとか気づき始めました。
なんとなく昔から人との関わりが苦手で自分のこと責めたり生きにくいと感じることがあったんです
子育てを通して、子供の頃のことが影響してるんだと気づきました。
孫(私の子)との関わりもなんとなく違和感があることがあります
わたし(実母)が孫に色々教えてあげたから今できるようになってるんだ、とか。。
そんなやり方おかしい、とか。。

もちろん母には感謝しています。

そんな母ですが、加齢とともにさらに"自分いつも正しい"という考えが強くなり娘の私の話はあまり聞き入れません。
実父の病気のこと心配したラインを入れたりすると嫌がると言うかあえて既読無視だったり。
うまく言えませんが、自分たち(両親)に介入してくるな、オーラがあります。
かと思ったら、何かあると何回も続けて電話やラインきたり。
そういう時だけ関わるようにしたほうが、母も楽なんですかね
心配かけたくないという思いもあるのかとは思うんですが、
どちらかといえば余計なこと言われるのが嫌なんだろうなと思います

コメント

はじめてのママリ

私は親になってから、あの時のコレ嫌だったとか、うちの子にこういう言い方しないで欲しいとか話すようにしました。
ちょっとは改善されたのでまだ付き合っていますが、反省とか改善とか見込めなかったら母と距離を取ると思います。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね
    話すのはまだ今の私には難しいかもしれません。。

    • 10月1日